昨日はレオンラッセル様のライブに行ってきました
ハコは六本木のビルボードライブトーキョー
初めてのハコはいつもドキドキ。
ましてや今回のビルボードトーキョーはいつも行くハコと違いちょっと高級感ある感じなので
よけいに緊張
大昔に六本木で働いてた事あったけど、
それ以来ほとんど行かなくなったから久しぶりでなんか変わっちゃってウロウロとおのぼりさん状態。
東京ミッドタウンの中のビルの4階にありました。
入り口見ておもわずビビる高級感。
店の方達もビシッとスーツで決めてまるでホテルみたいな雰囲気でした。
あ~もっと綺麗な格好して行けばよかったと後悔したけど、意外とカジュアルな格好の人も多くホッ。
サービスも徹底してて、一組ずつ席に案内されました。
すべてテーブルと椅子席で、飲みながら食べながら見られます。
私達が座ったのは前から2列目。(相席なら最前で見れたのだけど、娘が相席は嫌だというのでね)
でもステージは目の前でした!!
ライブが始まる前のステージ♪(外が見えるようになってるのだ!洒落てるよね~)
始まるとともに後ろのカーテンがしまり景色を消します。
そして先にバンドのメンバーがセッティングし・・
最後にレオンさんが杖をつきながら登場
おおおおレオンラッセル大先生だあ~~って感じの迫力とオーラ
キーボードの前座ったらいきなり演奏を始めました~~~!!
今回のライブ写真は17日の方のライブ写真をビルボードジャパンHPからお借りしました。
まったく同じ衣装なのでまさにこの写真のままと思ってください!
レオンさんの目線とちょうどぴったし合うところに座ってた私だったので
ず~~~っと見られてる感じになっちゃっててなんか恥ずかしかった
この↓写真は私の目線からみたレオンさんそのものです!!
代表曲を次々とメドレーで歌い始めるってのが意外でした。
その中に私の好きな
Stranger In A Strange Landも入ってたんだけど
違う感じにアレンジされてたのでちょっと残念。
しかし歌声は70過ぎてるのに迫力あり相変わらずのイカしたダミ声だったなあ♪
鍵盤を叩く音も力強かったです!
全体のステージの雰囲気 ステージと客席近いのがわかると思います。
レオンさんを支えるバンドの演奏もさすがでした。
MCはまったくと言っていいほど入れず、ひたすらずっとノンストップで演奏していきます。
途中でいったんバンドはステージから去り、レオンさんひとりの弾き語りに・・。
そしてきっと誰もが待っていただろうあの曲!
A Song For Youが!!始まるとすぐ拍手が起こりましたね~。
この時はじ~~んとくるものがありました。やはり名曲中の名曲。
この曲を生で聴けた・・って事になんだか感動
バンドが戻ってから、なんとストーンズのジャンピンジャックフラッシュを!!
思わず立ちそうになったけど誰も立たないのでやめました

(いつものクセが~)
あ。ストーンズのWild Horses もやってたなあ~。
そして・・
ライブ時間が終わったのが一時間後。
み、み、短い!!アンコールもなし!もうちょっと見たかったなあ。
正直な感想としては・・
レオンさんももう歳だからしょうがないけど
淡々とステージをやっていた感じに見えちゃったんだなあ。
まあ。生声聴けて、生本人見れただけでも光栄です!って感じですがね
いつも行くようなライブとちょっと違った感じもあったからかも知れないけど
ライブが終わってメンバーがステージから去ると同時に
閉まっていたカーテンが再び開き
そこには都会の夜景が広がっていました
まさに場所もハコも客層も大人の雰囲気満載のライブでありました。
レオン・ラッセル様素敵な大人なライブをありがとう!
この曲もやりました~♪この動画は今年1月のライブ動画
押して↓くれたあなたにありがとう♪
にほんブログ村