祝!日墺友好150年!

日墺友好150周年音楽文化実行委員会公式ブログ
2019年11月のホイリゲ音楽ツアーやコンサートの情報をお届けします。

日本ツアー第10弾11月23日(土)ヴィーナーリートの会交流会 アルテリーベ東京(東京都港区)

2019年11月07日 | 日記

ツアー最終日は、日墺文化協会主催、「ヴィーナーリートの会・交流発表会」が行われます。

会場は、東京新橋近くの「アルテリーベ東京」ドイツレストランでありながら、毎日本物のオペラの歌声が楽しめるお店です。

ヴィーナーリートの会では、毎年納涼発表会をアルテリーベさんで開催させて頂き、

メンバーがお気に入りのヴィーナーリートをピアノ伴奏でドイツ語で独唱・斉唱します。

でも今回はなんと、ホイリゲ音楽の名手のお二方に伴奏をしていただいて、独唱・斉唱をするという、

とても贅沢な会を日墺文化協会さんに企画していただきました。

 

ヴィーナーリートを通じて、日本・オーストリアの文化、そして交流につながることが出来れば、こんなに嬉しいことはありません。

 

既に独唱曲・斉唱曲はは、ツィプさんペルツさんにお伝えいたし、練習もされてくださっているとの事!!

楽しみです。当日は、本場ホイリゲの雰囲気となるのでしょう。

 

まだまだお席がございます。是非お問合せ下さい。

 

http://servus.sun.bindcloud.jp/  日墺文化協会こちらまで

 

 

ヴィーナーリートの会  ご紹介

日墺文化協会(日本オーストリア文化協会)にて2005年5月に「ヴィーナーリートの会」が発足。

2018年4月には、諏訪功先生、田辺秀樹先生をお招きしてご講演また演奏を頂き

「例会150回年パーティー」を開催。

毎月一回テーマ曲を定め、歌詞の意味・発音練習・歌唱練習・CD鑑賞を行う。

ドイツ語・ウィーン語(ヴィーナリッシュ)にはカナのついた楽譜を準備し、

楽しく原語にて歌唱。すでに、取り組んだ曲は50曲以上。

また年に一回の独唱・斉唱発表会や、納涼会、忘年会、合宿と懇親活動も活発に行う歌唱指導 

木暮ウルヅラ  http://home.u09.itscom.net/wien/ 今まで行った曲目などはこちらのホームページをご覧ください。

 

ヴィーナーリートのメンバーの方が、ウィーンで集められました、ヴィーナーリートの楽譜です。

素晴らしく美しい表紙の楽譜が沢山あります。

その一部を、19日のコンサートでは展示を致します。

 

明日にツィプ氏ペルツ氏はウィーンを出発します。

さあ、ツアーも始まります。

楽しいツアーとなりますよう、皆様どうぞよろしくお願いいたします。