やっっっと
フレッツが開通した
ε~(ー。ー
最初の申し込みから3カ月以上
でも
スムーズに開通したわけじゃなくて
まず
わが家を見た工事作業者が
道路側配線の地上高4mを確保できない
(乂`д´)
建柱しないといけない
担当が違うので今日はできない
(乂`д´)
と言う
いつもの当方なら
それなら仕方ないねと諦めるところだが
┐( -"-)┌
さんざん待たされた挙句
今日も開通しないとなったら
妻と長女から何と言われるかわからない
б б)ノ-3 б б)ノ-3 (゚ ロ゚ ノ)ノ
ここで引き下がってなるものか
作業者と協議して
隣のアパートの敷地をまたげば
地上高を確保できそうだが
アパート所有者の了解が必要と言うので
・ ・)σ
所有者の自宅へ行って許可を得て
※詳細略
これでええやろと作業者に話すと
( ̄^ ̄)
今度は
NTTの規格で
地上高4.5mを確保しないとダメと言う
・ ・)σ
さっき4mでいいと言ったやろと思ったが
NTTのメタル線が
電柱近くで高くなっているのに気付き
‐`, | 、´‐ 「(゚ o ゚)
そこからなら
地上高は問題ないだろうと言うと
メタル線の低い位置からでないと
わが家に線は引き込めないと言うので
・ ・)σ
それならと
メタル線の地上高を計測してもらうと
地上高は4.3m
NTTの線自体も
規格違反ではないかと詰め寄ると
ε-ヽ(`0 ´
作業者が工事発注元と掛け合って
開通可能となった次第
( ̄~ ̄
今回はあくまで仮止めなので
近いうちに建柱してやり直しになるが
まずは開通できてホッ
ε~(ー。ー
それにしても
自分にこんな粘り強さがあったのかと
驚いている
(゚ o ゚)
ちょっと古いけど
自分で自分を褒めてやりたい気分
(❃´◡ `❃)
フレッツが開通した
ε~(ー。ー
最初の申し込みから3カ月以上
でも
スムーズに開通したわけじゃなくて
まず
わが家を見た工事作業者が
道路側配線の地上高4mを確保できない
(乂`д´)
建柱しないといけない
担当が違うので今日はできない
(乂`д´)
と言う
いつもの当方なら
それなら仕方ないねと諦めるところだが
┐( -"-)┌
さんざん待たされた挙句
今日も開通しないとなったら
妻と長女から何と言われるかわからない
б б)ノ-3 б б)ノ-3 (゚ ロ゚ ノ)ノ
ここで引き下がってなるものか
作業者と協議して
隣のアパートの敷地をまたげば
地上高を確保できそうだが
アパート所有者の了解が必要と言うので
・ ・)σ
所有者の自宅へ行って許可を得て
※詳細略
これでええやろと作業者に話すと
( ̄^ ̄)
今度は
NTTの規格で
地上高4.5mを確保しないとダメと言う
・ ・)σ
さっき4mでいいと言ったやろと思ったが
NTTのメタル線が
電柱近くで高くなっているのに気付き
‐`, | 、´‐ 「(゚ o ゚)
そこからなら
地上高は問題ないだろうと言うと
メタル線の低い位置からでないと
わが家に線は引き込めないと言うので
・ ・)σ
それならと
メタル線の地上高を計測してもらうと
地上高は4.3m
NTTの線自体も
規格違反ではないかと詰め寄ると
ε-ヽ(`0 ´
作業者が工事発注元と掛け合って
開通可能となった次第
( ̄~ ̄
今回はあくまで仮止めなので
近いうちに建柱してやり直しになるが
まずは開通できてホッ
ε~(ー。ー
それにしても
自分にこんな粘り強さがあったのかと
驚いている
(゚ o ゚)
ちょっと古いけど
自分で自分を褒めてやりたい気分
(❃´◡ `❃)