今回のコースは上りスロープの手前に

プラダンのストレートを配置した

部分拡大
大径ホイールで組み直したSXXと

ほぼ変更なしのARと

同じく変更なしのFM-A

SXXの練習走行から始める

FM-Aより0.2秒以上遅い

標準ギヤがこんなに遅いなんて・・・
スパーギヤをうす茶に換えて

ハイスピードギヤ(ギヤ比4:1)と

スピードギヤ(ギヤ比4.2:1)で比較
ハイスピードギヤより

スピードギヤの方が0.1秒以上速かった

⏱SXXが整ったところでタイムアタック
ところが
下りスロープ後の右コーナーでCOの連続

コース止めが吹き飛ぶのでテープで補強💢
完走率は全体で3割程度だった
⌒┠(。 ゚)┨
今回のベストタイムはFM-A

ARは100分の2秒遅れ

SXXはがんばった方かな?

走りが安定しないのでいつもの並走は止め
ε~(ー。ー
早々に片付けた
ノ> _<)ノ⌒ 囲
コースのレイアウトがまずかったみたい?
「(^ ^;

プラダンのストレートを配置した

部分拡大
大径ホイールで組み直したSXXと

ほぼ変更なしのARと

同じく変更なしのFM-A

SXXの練習走行から始める

FM-Aより0.2秒以上遅い

標準ギヤがこんなに遅いなんて・・・

スパーギヤをうす茶に換えて

ハイスピードギヤ(ギヤ比4:1)と

スピードギヤ(ギヤ比4.2:1)で比較
ハイスピードギヤより

スピードギヤの方が0.1秒以上速かった

⏱SXXが整ったところでタイムアタック
ところが
下りスロープ後の右コーナーでCOの連続

コース止めが吹き飛ぶのでテープで補強💢
完走率は全体で3割程度だった
⌒┠(。 ゚)┨
今回のベストタイムはFM-A

ARは100分の2秒遅れ

SXXはがんばった方かな?

走りが安定しないのでいつもの並走は止め
ε~(ー。ー
早々に片付けた
ノ> _<)ノ⌒ 囲
コースのレイアウトがまずかったみたい?
「(^ ^;