市内中央町商店街の👉コウバシヤというお店

長女が懸賞で当てたペアお食事券で

ひとりプラスして妻と長女と3人でひさしぶりの外食
金土に使えないのが残念
まずは乾杯

次々と出てくる料理はぜんぶおいしい!

ゆで玉子にイクラととびこのトッピング

ブリのお刺身

マイタケの天ぷら

店員さんが炙り肉のパフォーマンス

ウニをトッピングした炙り肉

鶏の鍋と

雑炊

シメのちっちゃいデザート
平日なのにお客が多いのもナットク
始めのビールのあとは熱燗

明日も仕事なのにすっかり酔っぱらってしまった

どうしよう
(^ ^;

長女が懸賞で当てたペアお食事券で

ひとりプラスして妻と長女と3人でひさしぶりの外食
金土に使えないのが残念

まずは乾杯

次々と出てくる料理はぜんぶおいしい!

ゆで玉子にイクラととびこのトッピング

ブリのお刺身

マイタケの天ぷら

店員さんが炙り肉のパフォーマンス

ウニをトッピングした炙り肉

鶏の鍋と

雑炊

シメのちっちゃいデザート

始めのビールのあとは熱燗

明日も仕事なのにすっかり酔っぱらってしまった

どうしよう
(^ ^;
夕方の体感温度は13℃

スマホ画面のウエザーニュースを加工
朝から寒かったが夕方はブレザーを着ていても寒かった
グレー一色の空

お昼過ぎにざっと降って止んで夕方はまた雨
一昨日👉きれいになったスイフトは

黄砂交じりの雨でまた汚くなった
室温は19.9℃

低い温度とは思えないが
寒いのでトレーナーの上からベストを着た

先週の中ごろ暖かくなったと思ったら週末寒さ戻り
今日はさらに寒い
"花冷え"を過ぎても寒い時季を何と呼ぶのだろう?

スマホ画面のウエザーニュースを加工
朝から寒かったが夕方はブレザーを着ていても寒かった
グレー一色の空

お昼過ぎにざっと降って止んで夕方はまた雨
一昨日👉きれいになったスイフトは

黄砂交じりの雨でまた汚くなった

室温は19.9℃

低い温度とは思えないが
寒いのでトレーナーの上からベストを着た

先週の中ごろ暖かくなったと思ったら週末寒さ戻り
今日はさらに寒い
"花冷え"を過ぎても寒い時季を何と呼ぶのだろう?
妻と長女と3人で市内の👉西寒田神社へ藤の花を見に行った

長女に連れて行ってもらった
朝早くから大勢の見物客

そういえば「今週がピーク」と地元紙の記事に載っていた

初めての長女はカンドーしていた

実はここを訪れるのは5年ぶり

当時の写真
どおりで過去記事を検索しても出てこないはず


すべての"つる"がこの御神木から伸びていることに驚く


マスク越しでもわかる藤の花のいい香り


時間がなかったので神社に参拝できなかったのがこころ残り


石橋の上から

長女に連れて行ってもらった
朝早くから大勢の見物客

そういえば「今週がピーク」と地元紙の記事に載っていた

初めての長女はカンドーしていた

実はここを訪れるのは5年ぶり


どおりで過去記事を検索しても出てこないはず


すべての"つる"がこの御神木から伸びていることに驚く


マスク越しでもわかる藤の花のいい香り


時間がなかったので神社に参拝できなかったのがこころ残り


石橋の上から
半年点検でスイフトを販売店に持ち込み

㊟ドラレコの写真です
お店に入ってホットココアを注文して

待つこと約40分
サービス担当から点検内容の説明を受けた

不具合も部品交換もなかった
洗車が終わったスイフトを受け取った

黄砂
で汚れていたからきれいになってホッ
帰り際に塩キャラメルをもらった


👉点検のあと乗り心地がよくなったと感じるのはなぜだろう

停止して撮影しています
スイフトの点検前に3カ月毎の歯科定期健診

いつも辛口の歯科衛生士さんから
「この調子で磨いてくださいね」と言われた

👉ココの歯医者さんに掛かって約3年半
初めて衛生士さんからほめられた気がする

妻と長女は👉7週連続の工房輪葉葉

まねき猫がとりつくことってあるのかな?
今日は妻だけ当たって帰って来た

👉4年前と同じ左手を上げた"福来る"
***
4月28日追記
妻と長女と義弟は今日も工房輪葉葉に出掛け
今日も妻だけ当たって帰って来た

まねき猫"子猫"
小っちゃくてかわいい
(^ ^)

㊟ドラレコの写真です
お店に入ってホットココアを注文して

待つこと約40分
サービス担当から点検内容の説明を受けた


洗車が終わったスイフトを受け取った

黄砂

帰り際に塩キャラメルをもらった


👉点検のあと乗り心地がよくなったと感じるのはなぜだろう

停止して撮影しています
スイフトの点検前に3カ月毎の歯科定期健診

いつも辛口の歯科衛生士さんから
「この調子で磨いてくださいね」と言われた

👉ココの歯医者さんに掛かって約3年半
初めて衛生士さんからほめられた気がする

妻と長女は👉7週連続の工房輪葉葉

まねき猫がとりつくことってあるのかな?
今日は妻だけ当たって帰って来た

👉4年前と同じ左手を上げた"福来る"
***
4月28日追記
妻と長女と義弟は今日も工房輪葉葉に出掛け
今日も妻だけ当たって帰って来た

まねき猫"子猫"
小っちゃくてかわいい
(^ ^)
四季飾りを👉花見から鯉のぼりに替えた

朝は相変わらずひんやりと肌寒い

今朝の室温は19.2℃
けっして低くはないはずだけど

天気は雲は多いけど晴れ
正午過ぎの気温は24℃

スマホ画面のウエザーニュースを加工
オフィス内はもっと温度が高いと思う
不織布マスクのせいか息苦しく感じる

それでもマスクは外せない
たぶん「5類移行後」も

朝は相変わらずひんやりと肌寒い

今朝の室温は19.2℃
けっして低くはないはずだけど

天気は雲は多いけど晴れ
正午過ぎの気温は24℃

スマホ画面のウエザーニュースを加工
オフィス内はもっと温度が高いと思う
不織布マスクのせいか息苦しく感じる

それでもマスクは外せない
たぶん「5類移行後」も

妻と長女と義弟と4人で高塚さん詣で

天気に恵まれてよかった
一昨日の予報は"晴時々雨"だった

👉tenki.jp様のページを加工
午前9時過ぎに到着すると駐車場が一杯

理由は
駐車場を使って地元の市議会議員候補者の立会演説会

それでも帰るころはヒトもクルマも多かった
駐車場の桜は"葉桜"になっていた


高塚さんは初めての義弟を案内して

手を洗い

鐘をついて

拝殿に参拝

恵みの玉

おかかえ地蔵さんの看板にキレイな蛾

水掛地蔵さんに水掛けする義弟

閻魔さま!地獄に落ちたらお救いください!

一念洞の監視カメラにツバメが巣作りしてた
一念洞を出て社務所へ行くと
おみくじの"金像"が復活していた!

うれしい
年甲斐もなくはしゃいでいたら周りの人達が驚いていた

"ふくろう"が当たった -
おみくじは3年連続"中吉"

👉昨年
👉一昨年
ほかの3人は全員"大吉"だった

願い事を書いて結び場に結び付け

石段を下りて"ご神木"にパワーをいただいて

いつものお土産屋さんに立ち寄り

とうがらし茶と米菓子をいただき
クルマの中で餡入りもちを食べた

3個入りだったので妻と当方は半分こ
餡入りもちを食べたあと👉昨年見つけた芝さくらを見に第3駐車場へ

👉高塚さんのページに合わせて"シバザクラ"を"芝さくら"に変更しました




芝さくらを満喫(?)したあと湯布院ICで下りて👉日輪食堂へ

メニューで迷っていると

店員さんが鶏清湯(とりちんたん)ラーメンが人気と言うので

妻と当方はそれを注文

薄味だけどしっかりと鶏だしの効いたスープ

中太の麺はのど越しがツルツルっとしておいしい

残すのがもったいなかったけどガマン
みんなが「おいしかった」と喜んでくれてよかった

ひさしぶりにドライブを楽しんだ春の一日


一昨日の予報は"晴時々雨"だった

👉tenki.jp様のページを加工
午前9時過ぎに到着すると駐車場が一杯

理由は
駐車場を使って地元の市議会議員候補者の立会演説会

それでも帰るころはヒトもクルマも多かった
駐車場の桜は"葉桜"になっていた


高塚さんは初めての義弟を案内して

手を洗い

鐘をついて

拝殿に参拝

恵みの玉

おかかえ地蔵さんの看板にキレイな蛾

水掛地蔵さんに水掛けする義弟

閻魔さま!地獄に落ちたらお救いください!

一念洞の監視カメラにツバメが巣作りしてた
一念洞を出て社務所へ行くと
おみくじの"金像"が復活していた!

うれしい

年甲斐もなくはしゃいでいたら周りの人達が驚いていた

"ふくろう"が当たった -

おみくじは3年連続"中吉"

👉昨年
👉一昨年
ほかの3人は全員"大吉"だった


願い事を書いて結び場に結び付け

石段を下りて"ご神木"にパワーをいただいて

いつものお土産屋さんに立ち寄り

とうがらし茶と米菓子をいただき
クルマの中で餡入りもちを食べた

3個入りだったので妻と当方は半分こ
餡入りもちを食べたあと👉昨年見つけた芝さくらを見に第3駐車場へ

👉高塚さんのページに合わせて"シバザクラ"を"芝さくら"に変更しました




芝さくらを満喫(?)したあと湯布院ICで下りて👉日輪食堂へ

メニューで迷っていると

店員さんが鶏清湯(とりちんたん)ラーメンが人気と言うので

妻と当方はそれを注文

薄味だけどしっかりと鶏だしの効いたスープ

中太の麺はのど越しがツルツルっとしておいしい

残すのがもったいなかったけどガマン
みんなが「おいしかった」と喜んでくれてよかった

ひさしぶりにドライブを楽しんだ春の一日
朝から雨が降ったり止んだり晴れたりとせわしない天気

昨日からの雨で花壇の植物が
イキイキ
昨日からわが家に滞在中
の義弟を連れ
午後から父の月命日のお墓参り

遠くのお山は上の方がかすんでいた
まずは妻の実家のお墓に参り

🕯( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)🕯
うちのお墓に行って掃除して

供花を整えてお水とお線香を上げてみんなで合掌

🕯( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)🕯
お墓参りが終わって直ぐに雨が降り始め
帰り着くころには土砂降りの雨になった

ウッドデッキをたたきつける雨
お参り中に雨に遭わなくてよかった

妻と長女と義弟は👉6週連続の工房輪葉葉
今日も長女だけ当たった(4週連続!)

(銀の)すず猫
妻と義弟は昨日も"窯出し日"だからと工房輪葉葉へ行き
妻だけ当たった

クローバー猫
たぶん👉今年の運を使い果たしているだろう義弟
👉グランエポックのシュークリームをお土産に買ってくれた

うまい!


明日までわが家に滞在
今週めでたく帰省から3度目の就職先が決まった
これからは今までのように頻繁に来ることもないだろうから

今夜も妻の手料理をうまそうにほおばる義弟
がまんしようかな
(^ ^;

昨日からの雨で花壇の植物が

昨日からわが家に滞在中

午後から父の月命日のお墓参り

遠くのお山は上の方がかすんでいた
まずは妻の実家のお墓に参り

🕯( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)🕯
うちのお墓に行って掃除して

供花を整えてお水とお線香を上げてみんなで合掌

🕯( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)🕯
お墓参りが終わって直ぐに雨が降り始め
帰り着くころには土砂降りの雨になった

ウッドデッキをたたきつける雨
お参り中に雨に遭わなくてよかった

妻と長女と義弟は👉6週連続の工房輪葉葉
今日も長女だけ当たった(4週連続!)

(銀の)すず猫
妻と義弟は昨日も"窯出し日"だからと工房輪葉葉へ行き
妻だけ当たった

クローバー猫
たぶん👉今年の運を使い果たしているだろう義弟
👉グランエポックのシュークリームをお土産に買ってくれた

うまい!


明日までわが家に滞在
今週めでたく帰省から3度目の就職先が決まった
これからは今までのように頻繁に来ることもないだろうから

今夜も妻の手料理をうまそうにほおばる義弟
がまんしようかな
(^ ^;
今日のお仏飯はタケノコの炊き込みご飯

妻がちょこんと乗せたタケノコがアイスラッガーみたいで思わず
ウルトラセブンみたい!

幼いころ自作で作ったアイスラッガーやウルトラアイを思い出していると
妻が「キン肉マンみたい」と言った

え~っ!ウルトラセブンの方がいいよ!
そう思ったが口には出さなかった

妻がちょこんと乗せたタケノコがアイスラッガーみたいで思わず
ウルトラセブンみたい!

幼いころ自作で作ったアイスラッガーやウルトラアイを思い出していると
妻が「キン肉マンみたい」と言った

え~っ!ウルトラセブンの方がいいよ!
そう思ったが口には出さなかった

今日は県知事と県議選の投票日

長女の運転で近くの小学校へ行き
県議選は労組推薦の候補者に投票

県知事は迷った末に前市長に投票
妻と長女は
今日もやって来た
義弟と一緒に

5週連続で工房輪葉葉へ行った
当方は先日からの雨で汚れたスイフトを

バックドアの雨垂れ
いつものスタンドの洗車機へ持って行き

日曜日だからクルマを洗う人がたくさん
待ってる間にスポンジで汚れを落として

今日も水洗いだけ

自宅に帰ってワックス掛け


ピカピカ

うしろも
お昼ご飯はスーパーで買ったお弁当を

ちょっと弁当(和風)
ひとりで録画番組を見ながら食べた

一昨日の午後からちょっと寒さ戻り

朝の気温は👉一昨日より5℃以上低い

こんなに天気がいいのに!
11時を過ぎても気温は15℃

洗車にはちょうどよかったけどね
桜の花は散っても

小学校の桜も散り始めた ~
"花冷え"は終わらないのかな?

お昼過ぎに帰って来た妻たち三人組
👉今日も長女がひとりだけ当たった

今回もレアなメガネねこ
これもクオリティ高っ!

長女の運転で近くの小学校へ行き
県議選は労組推薦の候補者に投票

県知事は迷った末に前市長に投票
妻と長女は
今日もやって来た


5週連続で工房輪葉葉へ行った
当方は先日からの雨で汚れたスイフトを

バックドアの雨垂れ
いつものスタンドの洗車機へ持って行き

日曜日だからクルマを洗う人がたくさん
待ってる間にスポンジで汚れを落として

今日も水洗いだけ

自宅に帰ってワックス掛け




うしろも

お昼ご飯はスーパーで買ったお弁当を

ちょっと弁当(和風)
ひとりで録画番組を見ながら食べた

一昨日の午後からちょっと寒さ戻り

朝の気温は👉一昨日より5℃以上低い

こんなに天気がいいのに!
11時を過ぎても気温は15℃

洗車にはちょうどよかったけどね
桜の花は散っても

小学校の桜も散り始めた ~

"花冷え"は終わらないのかな?

お昼過ぎに帰って来た妻たち三人組
👉今日も長女がひとりだけ当たった

今回もレアなメガネねこ
これもクオリティ高っ!