昨日は朝から晴れていたが
🌞(゚o ゚
夕方になって遠くの空で雷の音を聞いて
⚡ (゚ ロ゚ ノ)ノ
南東の空で入道雲がどんどん大きくなり


周囲が暗くなりザバっと降ると思ったら
ちょっとだけ雨が降った
¦ ¦ ¦ ヽ(゚o ゚ ¦ ¦ ¦
今朝の予報は"雨のち曇り"だったけど

👉tenki.jp様のページを加工
朝から晴れ
🌞(゚o ゚
午後になってにわか雨が降った

ウッドデッキの雨の跡
にわか雨が降るようになったら
もう梅雨ではない気がする
||| ☔ヽ(゚ ゚ |||
九州南部・関東甲信・東海が梅雨明け?
鹿児島市(九州南部)のこの先の天気と

tenki.jp様のページを加工
比べてみてもほとんど同じ

tenki.jp様のページを加工
九州北部地方も👉取り残される前に
梅雨明け発表した方がよいと思うが
いかがだろう?
(`∀´)
***
6月28日追記
当方の記事を参考にしたとは思えないが
😁
気象庁が九州北部地方の梅雨明けを発表
→tenki.jp様の記事
四国・中国・近畿・北陸地方も一緒
👉昨年より15日
平年より21日早い梅雨明け発表らしい
梅雨が明けてやって来るのは蒸し暑い夏

熱中症
電力ひっ迫
心配事は多いが
降るべき時に降らなかったということは
水不足が心配
⛲( ´︵` )
騒がれる前に対策した方がいいと思うよ
自治体さん!
妻が
スイフトの外気温計の写真を送って来た

39℃
🌞(゚o ゚
夕方になって遠くの空で雷の音を聞いて
⚡ (゚ ロ゚ ノ)ノ
南東の空で入道雲がどんどん大きくなり


周囲が暗くなりザバっと降ると思ったら
ちょっとだけ雨が降った
¦ ¦ ¦ ヽ(゚o ゚ ¦ ¦ ¦
今朝の予報は"雨のち曇り"だったけど

👉tenki.jp様のページを加工
朝から晴れ
🌞(゚o ゚
午後になってにわか雨が降った

ウッドデッキの雨の跡
にわか雨が降るようになったら
もう梅雨ではない気がする
||| ☔ヽ(゚ ゚ |||
九州南部・関東甲信・東海が梅雨明け?
鹿児島市(九州南部)のこの先の天気と

tenki.jp様のページを加工
比べてみてもほとんど同じ

tenki.jp様のページを加工
九州北部地方も👉取り残される前に
梅雨明け発表した方がよいと思うが
いかがだろう?
(`∀´)
***
6月28日追記
当方の記事を参考にしたとは思えないが
😁
気象庁が九州北部地方の梅雨明けを発表
→tenki.jp様の記事
四国・中国・近畿・北陸地方も一緒
👉昨年より15日
平年より21日早い梅雨明け発表らしい
梅雨が明けてやって来るのは蒸し暑い夏

熱中症
電力ひっ迫
心配事は多いが
降るべき時に降らなかったということは
水不足が心配
⛲( ´︵` )
騒がれる前に対策した方がいいと思うよ
自治体さん!
妻が
スイフトの外気温計の写真を送って来た

39℃
