昨日もお知らせしましたが、アフタースクール キッズベースのみんながファームに遊びに来てくれました。
小学1年生から5年生までの、総勢9名のお友達。
ポニースクールを体験しますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bf/3388f96b81a1b9031592acbb42c10265.jpg)
ポニースクールでは、ただではポニーに乗れません!
そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/de/5ff58542de105481abdc41867ebb4da3.jpg)
馬房そうじをやっていだだきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d1/7124bd0907c1d962f354afe28666f3fd.jpg)
あたろうがポニーと仲良くなるためには‥‥ほにゃららと、無理やりこじつけていましたが^^
自分でそうじができないポニーは、世話をする人間がやってあげなければいけません。
ポニーだけではないですよね。
動物を飼うということは、そういうことが必ず含まれます。
そんなことも、子ども達に考えてもらうきっかけになってほしいと思っています。
ゴチャ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ee/11cbcabf194958bdcc8ce90fe5332a1f.jpg)
早く終わったお友達が他のチームのお手伝い。
広い馬房が狭く見えたのは久しぶりだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
いよいよ乗馬の時間です。
頑張るのはコチラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/50/38d856310d0baa8c8e03b63884c93107.jpg)
あ、のりぴーじゃないですよ。
80年代のアイドル風な写りですが、パトランです。
ひょい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/27/6baed14b32b744d5e2714285942f448a.jpg)
ひょい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6f/53dc6021c1a2b8d79341e5b418c4aee3.jpg)
ひょい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1f/384813514a27a7fd44995f6f0e60949c.jpg)
大きいお友達はさすがですね~。
美しいジャンプ!!です。
初めての体験。
できなくてもいいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b0/2ceddb2c08337b407961355da24d7aaa.jpg)
できなくても、何度もチャレンジする姿がとってもキラキラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/50/0eb1b566afd184c955ad76bf7901ba48.jpg)
やらないで諦める方が、ずっとかっこ悪いよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/df/a53014e7d4a0abae13f794e36f1c6122.jpg)
大人の方にも、子ども達の気持ちになってもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e0/21e878480d381bdf9c4dc5844eb37a87.jpg)
バランスがいいのですねー。きれいな姿勢です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1f/4cff6475614cff3b064f3e2acfee18ed.jpg)
青空学級みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
お天気が良くて気持ちいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/c43b915f6a6cb347c6453e9f0ac1e716.jpg)
お昼もピクニックで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/45/df23fc7df97aa52d85c78a50db57afb7.jpg)
午後からは、ミニブタちゃんたちとの大運動会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cf/26627f9f9c5c311f094ce4d1bba3f861.jpg)
捕まえたいけど‥‥みんな逃げちゃうだもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/95/a4343d5ca36113ffb21ef4aad4edf8e5.jpg)
ボクはダイヤ。みんな大変だね~。
フッフッフッ。ボクには必殺技があるんだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c9/7e7cce5c07aa33d4319087fe606c837b.jpg)
THE寝たふり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/db/69bf388751497b696e4a67921234837f.jpg)
(本当は気持ちよさそうに寝てます^^)
そして、ボクはコップから水が飲めるのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/13/259e1eed3db33c3aad52b004ce23eecd.jpg)
(本当にゴクゴク飲みました^^)
子どもたちが、たくさん走ってのどが渇いたのじゃないかと考えて水をあげてくれました。
その気持ちが嬉しいですね。
さて、意外なことにPONさんのふれあいも大人気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/40/7b93005520474277254d300568eaa7b8.jpg)
でも、あの坊主頭。
ちょっとさわってみたくなる気持ちもわかります。
うーむ。
新しく始めようかな?
「PONさんのふれあい広場」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e5/2a82557d09fef5929ec99e38acd7d00a.jpg)
本日はありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「また、来てね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fb/c805f942065536ec4693cf97fae57fd2.jpg)
ポニースクールではなく、引き馬での体験乗馬や動物とのふれあい、
もちろんポニースクールでも、団体の参加も可能です。
できる限り希望に沿う形でと考えておりますので、JASAファームまでお問い合わせください。