♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズサックス「ジョニー・グリフィン」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズサックス「ジョニー・グリフィン」のレコード紹介です。♪~♪
ジェット・コースターとは違い、版画「チューリップ」!
うねり&大空への展開、まさしくグリフィン・ジャズ!
「クィ~・キィ~」豪快な音質&繊細なフレーズが!
一句
“ グリフィンや ジェット・コースター 舞う音に ”


⑤『ウェイ・アウト』(58.2)
《Way Out/Johnny Griffin》
ジョニー・グリフィン(ts)、ケニー・ドリュー(p)、
《Way Out/Johnny Griffin》
ジョニー・グリフィン(ts)、ケニー・ドリュー(p)、
ウィルバー・ウェア(b)、フィリー・ジョー・ジョーンズ(ds)。
《Johnny Griffin Blog紹介》


これ、ジェット・コースター。と、思いたいが違うようだ。
良く見るとレールのような、違うような・・。
良く見るとレールのような、違うような・・。
版画家ナウム・ガボの「チューリップ」という作品。
図形のうねり、大空への展開がグリフィンを現す。
図形のうねり、大空への展開がグリフィンを現す。
だからジャケットに適用したとのこと。
一句
“ グリフィンや ジェット・コースター 舞う音に ”
④『~Sextet』と同年月の録音、メンバは④とリズム陣は同じ。
②③と④・⑤はリズム陣は有名人を起用。
ピアノはW.ケリー、S.クラーク、そして今回のK.ドリュー。
ケリーとクラークはブルース匂う渋味で聴かせた。
ケリーとクラークはブルース匂う渋味で聴かせた。
今回のドリューはタッチの強さで明快な切れと乗り。
グリフィンの迫力に一層拍車を駆けている。
グリフィンの迫力に一層拍車を駆けている。
フィリージョーのドラムが騒々しくて好きだ。
左手でやたらと「バシャ・バシャ」叩く癖、これがイイ乗りに。
A#3「Sunny Monday」の4バースは以前にないスリルがある。
左手でやたらと「バシャ・バシャ」叩く癖、これがイイ乗りに。
A#3「Sunny Monday」の4バースは以前にないスリルがある。
聴き処はA#2「Hot Sausage」。
高速連射、高域で喰らわす「クィ~・キィ~」の刺激。
テーマの曲調を巧く活かしたアドリヴが好きだ。
高速連射、高域で喰らわす「クィ~・キィ~」の刺激。
テーマの曲調を巧く活かしたアドリヴが好きだ。
豪快な音質&繊細なフレーズは旨味を発揮する。
♪~♪ 「クィ~・キィ~」の刺激を混ぜる繊細なフレーズをお楽しみ下さい