♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズサックス「ジョージ・オールド」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズサックス「ジョージ・オールド」のレコード紹介です。♪~♪
お下劣な音から、スマートに・品良く!
スィング~H.バップまで楽しませるが・・
油の抜けた「天かす」のような・・・だから?
油の抜けた「天かす」のような・・・だから?
一句
“ オールドや 古き頼りて 忘れられ ”
②『プレイズ・ザ・ウィナーズ』(63)
《Plays The Winners/Georgie Auld》
ジョージ・オールド(ts)、フランク・ロソリーノ(tb)、
ジョージ・オールド(ts)、フランク・ロソリーノ(tb)、
ルー・レヴィー(p)、ルロイ・ヴィネガー(b)、
メル・ルイス(ds)、ジョニー・グレイ(g)。
《Georgie Auld Blog紹介》
①『Georgie Auld Quintet』(51) №1 オールド・アメリカン臭う《ジョージ・オールド(ts)》 - だらずだらじゃず・本音ジャズ
スィング~H.バップまで心地良く楽しませるオールド。
何でもこなすから国内の人気が無いのか?
モダンジャズ独特の脂っ濃さが無いからか?
まるで、油の抜けた「天かす」のような・・。
白人テナー奏者固有の巧さと思えば、
もっともっと人気があっても・・・・。と、思うのだが。
一句
“ オールドや 古き頼りて 忘れられ ”
エマーシー国内盤で聴いている。
原盤はUSフィリップス社で、2LPをカップリング収録。
ジャズにほど遠い無名レーベルだから、オールドも無名で終ったか。
そう思うのが妥当だろう。
①『Quintet』(51)から12年後の演奏、当②は随分と変わった。
野太く・勢いある音からスマートな音に。
西海岸の演奏だからか、明るい曲で・軽くスィングするスタイルに。
「安っぽさ」がつきまとうのだが。
1909年カナダ生れのオールド、この時54歳。
へこたれるには、まだ早いのだが・・・。
ジャズにほど遠い無名レーベルだから、オールドも無名で終ったか。
そう思うのが妥当だろう。
①『Quintet』(51)から12年後の演奏、当②は随分と変わった。
野太く・勢いある音からスマートな音に。
西海岸の演奏だからか、明るい曲で・軽くスィングするスタイルに。
「安っぽさ」がつきまとうのだが。
1909年カナダ生れのオールド、この時54歳。
へこたれるには、まだ早いのだが・・・。
♪~♪ 明るい曲で・軽くスィングするスタイルに、どうぞお聴き下さい。