♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズサックス「レスター・ヤング」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズサックス「レスター・ヤング」のレコード紹介です。♪~♪
59年3月4日パリ、ラスト・レコーディング!
11日後N.Y.C.のホテル、朝2時息を引とる!
49歳・死直前の「ざら・ざら」音に幻を!
一句
“最期のジャズ ざらざら音に 生命魅せ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9a/00fdef8f691871e3147b220e4cb2fcc8.jpg)
⑫『イン・パリ』(59) 《Lester Young In Paris》
レスター・ヤング(ts)、ルネ・ウルトルジュ(p)、
レスター・ヤング(ts)、ルネ・ウルトルジュ(p)、
ジミー・グーレー(g)、ジャミール・ナッサー(b)、
ケニー・クラーク(ds)。
《Lester Young Blog紹介》
《Lester Young Blog紹介》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bf/7ba5b40888b9e574c24b7255ed5f6680.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/07/b03c82b603d90cf71b9d8a910657ecad.jpg)
これはレスターのラスト・レコーディングとなる。
59年3月4日、パリでのスタジオ録音。
11日後NYへ戻り、到着した15日朝2時ホテルで息を引きとった(49歳)。
他界11日前の演奏を聴く限り、大病を患った演奏とは思えない。
以前と比べれば、音数の少なさ・音の張りに勢いが無いなぁ~とは感じるが。
精一杯頑張っている曲はA#4「Three Littke Words」。
ドラムのメリハリ感、レスターの音が活き活きしてるのが嬉しい。
だが他の曲では精細に欠け、間延びした音。
59年3月4日、パリでのスタジオ録音。
11日後NYへ戻り、到着した15日朝2時ホテルで息を引きとった(49歳)。
他界11日前の演奏を聴く限り、大病を患った演奏とは思えない。
以前と比べれば、音数の少なさ・音の張りに勢いが無いなぁ~とは感じるが。
精一杯頑張っている曲はA#4「Three Littke Words」。
ドラムのメリハリ感、レスターの音が活き活きしてるのが嬉しい。
だが他の曲では精細に欠け、間延びした音。
息づきの不安定感に寂しさを感じる。
他界11日前のレスターを目前にして聴く。
「ざら・ざら」音の幻感がなんとも偲びない。
一句
“最期のジャズ ざらざら音に 生命魅せ”
♪~♪ 他界11日前、精一杯頑張っている曲をお聴き下さい。