♪~ご訪問ありがとうございます。
女性ジャズヴォーカル「マーシー・ルーツ」のレコード紹介です。~♪
女性ジャズヴォーカル「マーシー・ルーツ」のレコード紹介です。~♪
♪ 身軽に旅をしていく~、と唄うが。
結婚引退の繰返しからか、唄が重々しい。
『Debut』だが、この1枚で終った残念な方。
一句
“人生の 陰影写し 歌に観る”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fa/0483cc323ba3c40fef54b6ca727333f1.jpg)
①『デビュー』(57)
《Debut/Marcy Lutes》
マーシー・ルーツ(vo)、
ラルフ・バーンズ、マリオン・エヴァンス、ギル・エヴァンス(Orch.)。
《女性ヴォーカル ブログ紹介》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9c/5e0df0c41f8f5c2a9a73dc6e929af921.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/05/0f01f397bcce2633c23740c5896fd6c7.jpg)
日本人? 中国人?
東洋系の方に見えるマーシー嬢様。
どっかオバサンのようにも、小娘のようにも見える。
ところが、歌は本物・本格派のシンガー。
丁寧に正攻法の歌いっぷりで楽しませる。
シャウトする煩さもなく、ジャジーに魅せる。
小さく波打つヴィブラートが清々しい。
艶のある声質は、心安らぐ癒し感で満たしてくれる。
三人のアレンジャーによる構成。
ホーンが織り成す間奏が粋だ。
三人のアレンジャーによる構成。
ホーンが織り成す間奏が粋だ。
モダンなマーシーと歌伴の相性が良く。
どっぷりジャジーにはまらず、モダンな唱法が興味を惹く。
ビリー・ホリデイで有名な「Trav'lin' Light」。
軽やかに旅をする心の様子を描いた曲です。
どっぷりジャジーにはまらず、モダンな唱法が興味を惹く。
ビリー・ホリデイで有名な「Trav'lin' Light」。
軽やかに旅をする心の様子を描いた曲です。
♪ 私は身軽に旅をしている。
だって彼が居なくなってしまったから。
だから、これからは身軽に旅をしていく。
シンプルで美しいメロディーの曲。
歌詞の割りには少し重々しく唄うマーシーです。
結婚と引退の繰返しの人生だったマーシー。
当①の『Debut』は、当然デビュー作です。
ところが、このデビュー作で終ってしまった。
勿体ないシンガーだと思います。
勿体ないシンガーだと思います。
一句
“人生の 陰影写し 歌に観る”
♪~「Trav'lin' Light」♪~身軽に旅をしていく、と唄う割には重過ぎます。