jde's ham salon

D-STARを主に最近のデジタル通信の情報や地域活動などいろいろと投稿しています。

【追記】JumboSpot+BluetoothをNoraGatewayで利用する場合の設定について

2019-05-06 12:51:05 | D-STAR
JumboSpot+Bluetooth(HotSpot)のNoraGatewayでの設定について記載します。
 
JumboSpot+Bluetoothの接続図

1.最初にBluetoothモジュール(RN-42)とAndroid機器のペアリングをする。
RN-42のBluetoothモジュールは通常【RNBT-xxxx】で見つかると思います。
(-xxxxはMACを表示)
可能であればJumboSpotは事前にPi-Starなどで動作確認やファームウエアの更新等を実施しておくことをお勧めします。
 
2.NoraGatewayを起動、【REPEATER】設定画面を表示、白丸の【Modem Type】を変更する
 
3.【Modem Type】に「MMDVMBluetooth」を設定する。
画面下に設定項目が追加表示されます。
 
4.【Device】欄にはペアリングしたBluetoothモジュールを指定する。
丸印の▽を押すとDevice一覧(ペアリング済みの機器が複数ある場合)が表示されますので該当するBluetooth機器を選択する。
 
5.設定するのは白い枠内の項目のみでOKです。
【Rxfrequency】は送信周波数を設定する。
【RxFrequencyOffset】は送信周波数の補正値を設定、デフォルトで500(Hz)が設定されています。
通常は、JumboSpotの基盤の裏にOffset値が記載されていますが大陸製だけあってあてにはなりませんので実機で必要であれば補正をする。(デフォルト設定のままでもほぼ使えます)
【TxFrequency】、【TxFrequencyOffset】もRxと同様に設定する。
 
6.以上の設定が終わったら【Enable】をオンして【SAVE」を実行する。
EnableされているRepeaterModuleは同時に1つだけにするようにすること。
Module A、B 同時にEnableされていると2つのRepeaterが起動してしまう為注意の事。
 
7.NoraGatewayの設定が終わったら次にRIG側のレピーターリストに登録をする。
NoraGatewayを利用する場合はRIG上ではレピーターとして登録しておく必要があり、レピーターコールとゲートウエイコールの2つを指定してアクセスしないとNoraが使えない仕様になっています。
 
RIGに既にあるレピーターリストの11:シンプレックスに登録する例で記載します。
①タイプを選択
②レピータ名など識別できる名前をに任意で決めて登録
③レピーターコールとして Noraに設定したコールサインを登録:Jx2xxx A など
④ゲートウエイコール上記コールに 「G」が付与されて自動設定される
⑤Noraに設定した、周波数を登録
⑥上下どちらにシフトするかの設定、どっちにしてもOK
⑦オフセットは「0」に設定すること。(通常のレピーターは5MHzが設定される)
以上の項目を最低限設定する
※※レピーターリストの更新や、入れ替えをすると登録した情報が消えてしまいますので注意して下さい。

8.RIGはDRモードで使用して【FROM】のところは上記で登録したレピーターを指定【TO】のところに接続したいレピーターコールを設定して接続されたら、以降は【TO】のところに「Use Reflector」を設定してQSOする。
山掛けのCQではゲートウエイが指定されない為Noraが反応しないので注意の事。
旧モデルのRIGには「Reflector」メニューがない為「個人局」としてコールサインに「CQCQCQ」(必ずCQ3個)を登録してNora用に作成して下さい。
 例:NoraCQ などとして個人局に登録

※NoraGatewayを利用した、QSOはすべてゲートウエイ越えとなります、ゲートウエイの指定(コールサイン+G)がないと利用できません、これはReflectorを利用したQSOと同じ操作になります。
 
前に掲載した、「NoraGatewayソフトのリモート操作APの設定について(ircDDB remote)」ircDDB remoteを利用すると便利に使えます。

※ローカル局で受信時に、「ピッ」と音が入るという事象が発生しています。 

Bluetoothが使用している2.4GHz帯がWi-Fiの2.4GHz帯と電波干渉している可能性もありますので、スマホのWi-Fiを切るか、5GHz帯の利用へ変更してみるのも一考かと思われます、こっちの方が簡単です。
#屋外からの運用では、発生なし屋内の運用で発生する事が確認できました。 
⇒ スマホのWi-Fiを切断したら現象は収まったそうです。

もう一つはUSBシリアル変換チップの回路が接続されたままになっている為、このチップからのTx、Rxのラインをカットすれば解決するかも?
NoraGatewayのサイトにも「自作する場合、3V3/GND/RXD/TXD/RTS-CTSの5本のストラップと、Bluetoothボード上のR12/R13を取り外すだけで完成します 」と記述がありますのでこのR12、R13のチップ抵抗を取り外してみるのもいいかもしれません


最新の画像もっと見る

コメントを投稿