2022年1月5日(水)
今日は、お仕事。
バンフの朝は、マイナス24℃で、車がまたエンジンかかるか心配でしたが、
どうにか、かかってくれましたぁ。
そして、隣町のキャンモアで、ドライバーチェンジ。
空港まで向かいました。

ちょいぼけちゃってますが、こんな景色を見ながら
車がやってくるのを待っていました。
道路状況が悪かったようで、予定よりちょい遅れてやってきました。
その間に、自分の車で待っていましたが、
カルガリーのラジオを聴いていると、
マイナス27℃のカルガリーが、来週の月曜日には、プラスの14℃だそう!!!
シヌークと呼ばれる偏西風が吹く関係で、気温が急上昇。
マイナス30℃近くから、プラス14℃なんて、40℃以上も上昇ですよぉ~。
もう常夏ですね。
バンフは、マイナス6℃ぐらいまで上がるみたいです。
プラスじゃなくても、現在のバンフは、マイナス33℃だそうなので、
やはり、常夏ですね。
仕事の話に戻して、1時間半ほどで、空港に到着。
そのあとは、2時までのピックアップまで待機。
朝とお昼をかねて、ティムホートンでサンドイッチを食べて、
そのあと、会社から、また日本食屋さんでお弁当買っていいよ、
ということで、エビ弁当と唐揚げカレーを買いました。
写真撮るの忘れちゃったぁ。。。。
そして、順調に2時に空港を出発。
スキー場にも順調に到着。ちょいスローな車も多かったですけどぉ。
そして、今日のお宿は、新しいところ。
いつもは、スキー場のちょい古いホテルでしたが、
今日からは、スキー場下の街の新しいリゾートホテル。

新しいので、いいですねぇ~。

キッチンではないのですが、電子レンジ・冷蔵庫・流し台など
それに、電熱の調理できるもの。フライパンもあります。
しかし、すぐよこがべっどですから、焼いたりするのは、やめておきます。
においがすごそう。
しかし、電子レンジは、ありがたい。

そして、トイレを写真にとるのも何ですが、
初めて見るトイレの形で、思わず撮っちゃいました。
おしゃれぇ~。
水タンクがほっそい。
春まで、泊りのお仕事の時は、ここになるみたいです。
新しいって、いい!!!

バルコニーもついていて、そこからの景色↑。
椅子も机もあって、夏だったら、そこでビールでも!って感じです。
夏にきたいですねぇ。
でも、ここは、冬のお仕事で来るところ・・・。
明日も早いので、ねまぁ~す。