2021年4月6日(火)
今日は、久しぶりに湖にお散歩に行きましたぁ。
お天気よいので、暖かいかと思いきや、意外と寒く
ダウン着てました。
5月からレイクルイーズの駐車場が有料になるので、
夏の間はいかなであろうということで
有料になる前に行ってみた。
まぁ、ずっとお仕事で、行っているところだし、
まだ湖面は凍っているのもわかっているものの、何となく見ておこうと。
Lake Louise
まだまだ凍っているレイクルイーズですが、
水が流れ出すところは、10m四方が水が見えているので、
カメラを湖面ぎりぎりに置くと、こんな感じで撮れます。
1750mにある湖で、湖面が完全にとけるのは、5月中旬前後でしょうか。
Lake Louise
ここ↑で2.4kmの長さの湖の3分の一ぐらい奥に行ったところです。
Lake Louise
そして、奥まで行って、振り返ると、奥に小さくホテルのシャトーレイクルイーズが見えます。
ちなみに、その奥の山は、レイクルイーズスキー場です。
ここ↑が湖の一番奥のところ。
この右の茶色の岩肌は、夏の間ロッククライミングのメッカです。
写真には写ってませんが、この右側には、滝が凍っていて、
アイスクライミングも楽しめます。今日も6人ぐらい登ってました。
5kmぐらい湖の上を歩きました。
一度足元がツルツルで、転びがてらバランスを取ろうと、四十肩で腕が上がらないのに、左腕が一瞬で上がってしまい、スーパー、チョー痛くて息ができませんでした・・・。
そして、この後また車で移動して、ヨーホー国立公園へ。
Emerald Lake
ここは、1300mほどのところですが、まだ凍ってますねぇ。
しかし、だいぶ薄い感じがしたので、奥にはいかず、
手前を少し歩きました。
クロカンで戻ってきたおばさまは、上に上がって大丈夫よぉ~なんて言ってくれましたが、あまり信じられません、人任せはよくないので、
見た感じから、奥に行くのはやめておきました。
Emerald Lake
少し湖面を歩いて振り返ると、エメラルドレイクロッジに、
右の山は、バージェス山。この山は、勝手に登れない山です。
たくさんの海の古生物の化石が取れるからです。
毎年夏に、国立公園主催でガイド付きで登れるので、行きたいのですが、
往復20kmに、カナダ人のガイドさんは、歩く速度が速いので、
おいていかれそうで、いつも躊躇してしまいます。
しかし、今年も夏は仕事なさそうなので、行ってみるかなぁ~とも思ってます。
登るのは、右の山ではなく、左につながっているほうですが。
今から体力つけるために、近くの山登り始めるかなぁ。
Natural Bridge
そして、エメラルドレイクの後に、ナチュラルブリッジ↑へ。
わかりづらいですが、これ奥は川で、手前は、石の橋になっていて
その下を水が流れているところです。
まだお水が透明できれい!これから夏に向けて、白濁していきます。
今日は、1万歩歩きましたぁ。
いいお散歩でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます