天天本舗 ・駅前通信特上かわら版

身近な気になる話題を日記に綴っています。

NHK木曜時代劇 – 銀二貫 第八話『追いかけてきた過去・あの男がついに井川屋へ』

2014年05月29日 | テレビドラマ
高田郁さんの時代小説をドラマ化したNHK総合『銀二貫』

武士の子ながら商人として成長する“松吉”を演じるのは林遣都さん。
「この作品は僕の宝物。時代劇の経験がない僕を大事な主人公に選んで頂き、喜びと感謝の気持ちでいっぱいです」と語っていました。

物語の舞台は、江戸時代の大阪。
仇討ちによって武士の父と共に殺されそうだった松吉は、寒天問屋井川屋の主人・和助に銀二貫で救われました。
そして、丁稚として井川屋に奉公・・・。



今夜は、第八話『追いかけてきた過去・あの男がついに井川屋へ』が放送されます。

【第八話・追いかけてきた過去
十七年前、松吉(林遣都さん)の父・数馬(石黒賢さん)を敵討ちし、「銀二貫」を受け取って行方をくらましていた建部玄武(風間俊介さん)が井川屋を訪れる。
不治の病で余命いくばくもない玄武は、命あるうちに敵討ちの真相を松吉に伝えたい、と大坂にやってきたのだ。
玄武の口から十七年前に苗村藩で起きた事件の驚くべき真相が語られる。一方「おてつ」として生きる真帆(松岡茉優さん)のもとでは、お広(映美くららさん)が病の床に伏せていた。
http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/gin2kan/html_gin2kan_story08.html


【 これまでのあらすじor 次回予告 】
第1回「仇(あだ)討ち買い」[2014.4.10 放送]
第2回「商人(あきんど)の誇り」[2014.4.17 放送]
第3回「ふたつの道」[2014.4.24 放送]
第4回「さまよう心」[2014.5.1 放送]
第5回「最後の約束」[2014.5.8 放送予定]
第6回「ふたりの夢」[2014.5.15 放送予定]
第7回「糸寒天の味」[2014.5.22 放送予定]
第8回「追いかけてきた過去」[2014.5.29 放送予定]


最終回 [2014.6.6 放送予定]


【 情 報 】
いよいよ銀二貫も来週が最終回となりました。
次回6月期は人気作家佐伯泰英さんの時代小説『吉原裏同心』が始まります。
「華やかな江戸の遊郭・吉原を影で守る夫婦」が、吉原の遊女たちに舞い込む事件を、情愛を持って、颯爽と解決していく!
小出恵介さん時代劇初主演作品です。
出演者も近藤正臣さん、貫地谷しほりさんはじめ豪華絢爛・痛快時代劇!として仕上がっています。

放送は6月26日(木) 午後8時~8時43分 連続12回。

今回のドラマ「吉原裏同心」は、人生の表も裏も色濃く浮かび上がる江戸・吉原を舞台に、誠心誠意生きていこうとする夫婦の物語で「大人の社会で、大人自身がピュアに生きていくこと」がテーマだそうです。

小田史和正さん初担当となる時代劇NHK総合木曜時代劇『吉原裏同心』の主題歌“二人”などが収録されている9枚目オリジナル・アルバムが7月2日(水)にリリースされます。
タイトルは『小田日和』に決定したそうです。




最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丸く愛らしいお尻(ハムケツ)... | トップ | ショートショート・ポーラー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

テレビドラマ」カテゴリの最新記事