天天本舗 ・駅前通信特上かわら版

身近な気になる話題を日記に綴っています。

書籍・60歳からはじめる寝たきり・ボケにならない 体に良い歩き方

2017年02月02日 | 話題の書籍
ご訪問ありがとうございます。

今年、還暦を迎える皆さん。
今まで、デスクワークで歩く習慣がなかったというあなた ! 老化が早いそうですよ。
定年後、引きこもりになる方が多いようですから、寝たきりボケにならぬよう体に良い歩き方を習慣づけませんか ! ? 。楽しむのがコツです。
1.60歳を過ぎたら歩き方を変えましょう。
2.「楽しく歩く」で11の健康効果。
3.60歳からの体にいい歩き方12箇条




ということで、書籍の紹介です。
60歳を過ぎたら歩き方を変えてみよう。
歩くと若々しく長生きできる。「楽しく歩く」で11の健康効果が期待でき、健康を維持するためにやるべきこと、やってはいけないことが整理できると思います。
↓↓↓
※Amazon
60歳からはじめる寝たきり・ボケにならない体にいい歩き方

※楽天市場
60歳からはじめる寝たきり・ボケにならない体にいい歩き方 [ 久郷晴彦 ]


最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乃木坂46・齋藤飛鳥の写真... | トップ | 第3弾 ! ・『三匹のおっさん3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

話題の書籍」カテゴリの最新記事