今日紹介したい1冊です。
書籍・認知症をつくっているのは誰なのか
政府の推計によりますと、2025年には日本の高齢者の5人に1人が認知症になると言われているそうです。
認知症は果たして病気なのでしょうか・・・。
宅老所よりあい(福岡)代表の村瀬孝生さんと介護ライターの東田勉さんの、そんな視点で対談をまとめた「認知症をつくっているのは誰なのか」が出版されました。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0ec09db9.b14a8641.0ec09dba.fc2b9ecc/?me_id=1220950&item_id=11807946&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fneowing-r%2Fcabinet%2Fitem_img_995%2Fneobk-1916597.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fneowing-r%2Fcabinet%2Fitem_img_995%2Fneobk-1916597.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
病気に仕立てる“犯人”に拳げられているのは、介護保険制度、入院、厚生労働省、医学学会や製薬会社。介護現場や家族にも容赦がない・・・。
人間関係が失われ、生活習慣の急な変化が認知症を生み出していることに気づかされます。
認知症の味方が変わる一冊です。
↓↓↓
認知症をつくっているのは誰なのか 「よりあい」に学ぶ認知症を病気にしない暮らし (SB新書)[本/雑誌] / 村瀬孝生/著 東田勉/著
最後までお読みいただきありがとうございました。
書籍・認知症をつくっているのは誰なのか
政府の推計によりますと、2025年には日本の高齢者の5人に1人が認知症になると言われているそうです。
認知症は果たして病気なのでしょうか・・・。
宅老所よりあい(福岡)代表の村瀬孝生さんと介護ライターの東田勉さんの、そんな視点で対談をまとめた「認知症をつくっているのは誰なのか」が出版されました。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0ec09db9.b14a8641.0ec09dba.fc2b9ecc/?me_id=1220950&item_id=11807946&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fneowing-r%2Fcabinet%2Fitem_img_995%2Fneobk-1916597.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fneowing-r%2Fcabinet%2Fitem_img_995%2Fneobk-1916597.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
病気に仕立てる“犯人”に拳げられているのは、介護保険制度、入院、厚生労働省、医学学会や製薬会社。介護現場や家族にも容赦がない・・・。
人間関係が失われ、生活習慣の急な変化が認知症を生み出していることに気づかされます。
認知症の味方が変わる一冊です。
↓↓↓
認知症をつくっているのは誰なのか 「よりあい」に学ぶ認知症を病気にしない暮らし (SB新書)[本/雑誌] / 村瀬孝生/著 東田勉/著
最後までお読みいただきありがとうございました。