地無しの風景~彈眞空実践記

写真と文章で普化宗尺八「地無し延べ管」に纏わる事柄を日記風に綴っています。吹くこと、作ること、創ること、etc...。

彈眞空 地無し管工房 2018.11 制管状況

2018-11-08 13:01:03 | 製管状況

八寸四分≒254.5㎜の一節切(壱越切)と正倉院白玉製尺八の計測データを参考にした六孔の古代尺八の二本の短管を仕上げ中


縄文燻し竹は、節マタギの三尺管にした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする