地無しの風景~彈眞空実践記

写真と文章で普化宗尺八「地無し延べ管」に纏わる事柄を日記風に綴っています。吹くこと、作ること、創ること、etc...。

蜂 - キアシナガバチ

2011-07-25 11:59:45 | 風景

一昨年に続いてキアシナガバチが巣をこしらえた。今年は、省エネを意識した?小さめの邸宅である。
脅かさなければ、接写させてくれる。入り口の戸を開け閉めするぐらいでは、全く動じない。


七月の中頃、初めに巣を作りだしたお母さん蜂であろうか? 2Fの床で枯渇死していた。

キアシナガバチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作る - 梅干し

2011-07-23 12:45:04 | 風景

今年は梅の出来が良いという、三森さんの情報で、工房の側にある梅の木から採って漬けてみた。


来年は、竹細工の職人さんに、国産の真竹でザルを作ってもらって干したい。


炭焼き名人-三森克彦さんと講師をたのんだ私の母。

http://hw001.spaaqs.ne.jp/dan-art/khobo.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楡の木 - Pub

2011-07-20 14:34:26 | 日記

猛暑でお湯を沸かす気にもならない。この日は、稽古に来た森君と「楡の木」まで食事に出かけた。
この店は、八王子市中町の住宅街にある。知る人ぞ知る隠れPub。マスターの斎藤さんは、上恩方の地無し管工房
より2キロほど上にある水場で、湧水を汲んできて料理をしている。こだわりすと-だから食材も本物しか使わない。
昼間一息つきたいときには最高の場所だ。
http://travel.biglobe.ne.jp/gourmet/spot/BIGAK6048593.html



http://hw001.spaaqs.ne.jp/dan-art/hanbai-jino01.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口伝 Lesson-1

2011-07-19 17:40:18 | 日記

ケーナを吹いていた森正彦さん。楽譜を使わず、口伝で稽古している。日本人の感性が最後にたどりつくのは、
やはり、普化宗尺八「地無し延べ管」



http://hw001.spaaqs.ne.jp/dan-art/khobo.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉八雲の世界

2011-07-16 17:10:06 | ようこそ地無し管工房へ

ドライブの途中で、出村さん父子(両脇)が、立ち寄ってくれました。お父上は、パーカッションを演奏される
とのこと。


娘さんは、なんと、アメリカの大学で、ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の孫である小泉先生に、日本語を習ったと
いうことです。
私は、1991~93年にかけて、吉田央舟率いるスペース仙川企画に参加していて、「日本の面影・小泉八雲の世界」
と銘打った公演を、全国各地で展開したのですが、20年ぶりに「耳なし芳一」や「雪女」を読みながら、あれや、
これやと音作りをしていた頃の記憶が鮮明に甦ってきて、なんとも感慨深い一日でした。





http://hw001.spaaqs.ne.jp/dan-art/komusoh03%201992.html
http://hw001.spaaqs.ne.jp/dan-art/komusoh%20no%20sekai.html
http://hw001.spaaqs.ne.jp/dan-art/khobo.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音のカタログを作る

2011-07-02 15:07:52 | 日記

最終微調整が完了した時点で、模範演奏の録音をする。簡易録音といえども、できる限り良質の音で録りたい。
窓を開けると澤の音がノイズとなって入ってしまうので、涼しい朝方に録っている。鳥の声は、しっかりと録音され
るが、ローカルな味がでて好し。


代表的な普化宗尺八楽の一部分を吹き込んで、音のカタログを作る。


購入者が決まった作品は、全部を通しで吹き込んでおく。後にレッスンを希望された場合の教材にするためだ。

http://hw001.spaaqs.ne.jp/dan-art/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする