地無しの風景~彈眞空実践記

写真と文章で普化宗尺八「地無し延べ管」に纏わる事柄を日記風に綴っています。吹くこと、作ること、創ること、etc...。

採竹の旅-2 彈眞空 2024年11月11日~15 

2024-11-19 18:25:14 | 製管状況

人慣れしているのか、かなり近ずく迄逃げなかった。
はじめ10mぐらい離れていたのだが、一歩々々近ずいていくと、振り向いてこちらの動きを確認する。
「だるまさんがころんだ」と、振り向いた瞬間静止する。3回繰り返した後飛び去った。










今も、竹の下処理に使わせてもらっている八王子市上恩方町の炭焼き三太郎の庭。




今年も、炭焼き名人_三森克彦さんの焼いた白炭で油抜きをする。





彈眞空オフィシャルサイト:http://park1.wakwak.com/~dan-shinku/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

採竹の旅 彈眞空 2024年11月11日~15

2024-11-19 18:15:25 | 製管状況

山梨へ竹掘りにでると、必ず富士五湖に立ち寄る。ここは本栖湖。
にぎやかな展望公園から、裏側へ奥に進むと、釣り人が車を止めているスペースがある。
このショットは、YouTubeに上げた授記音聲曼陀羅 虚空(序)に使ってみた。
https://www.youtube.com/watch?v=sSLBCFsDXCo


本栖湖から身延方面へ向かう途中にある南アルプス展望台。


この日は快晴だったので写真を撮りまくった。


ここは、山中湖。今年はいつもより早く出たので、富士山に雪が無い。
去年は、銀白の富士をたくさん撮って、メール年賀状としてアップできたのだが、今年は無理そうだ。





YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=sSLBCFsDXCo
彈眞空オフィシャルサイト:http://park1.wakwak.com/~dan-shinku/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする