さて、涅槃も空いてきたようなので、いよいよお目にかかりに行きますか。
靴を脱いで、露出激しい服装の人は、ストール借りていざ中へ。
私は、アジアでは汚れてもいいようにTシャツ、ジーパンなので靴だけ脱いで上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e0/d9064a7d1683dc417003a0a515c462ef.jpg)
どーん。
『よく来たな。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0f/39c633a522bd502ae6f967c26c56cb5b.jpg)
びろーん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/aa/c9dd633aebd8adc8655a083fbcad42ac.jpg)
うむ、テレビや雑誌で散々目にはしていたけど、本当に大きい。
迫力があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/55/cf02048de7ccf769c084288e737ed7cd.jpg)
足もおっきいね。
20BTで運試しも出来ます。
コインが入ったカップが山積みになってるので、好きなカップを手に取ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a5/a25ce9066448ef51a0937607ada66395.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/34/3ce3101b437849e401edeef6e4686719.jpg)
あとは、ずらーっと並んだ、このカメの中にコインを好きなだけ放り込んでいくだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/83/3763488ead772753cb69d64cdc3ecc73.jpg)
最後のカメまでコインを1枚だけ余るように入れていきます。(1枚ずつでも、数枚ずつでもOK。要は最後のカメに1枚だけ入るように入れていくのです)
私は、3つ前のカメで空っぽになってしまいました残念。
ここで、非常に感じの悪い日本人ファミリーに遭遇しまして。
涅槃の前で写真撮ってたら、いきなり割り込んできたの。
みんな何となく並んで順番守ってるのに、いきなり横入り。
しかも、お姉さんは、ミュール履いてる…え?なんで???ここ土足厳禁なんだけど…?
と言うか、こういう場所でのマナーがわかっていらっしゃらないのか、何なのか。
それ以外でも、ちょっと気になってたんだよねー…。
私もそうなんだけど、外国に行くという事は、大げさに言えば、その国(私たちの場合日本)の代表なわけだから、こういう場所でこそきちんとしなきゃいけないと思うんだよ。
だって、私達だって、日本に観光に来ている外国人を見てマナーが云々言う訳じゃないですか。
私たち日本人を知らない外国の人からしたら、その人の行いこそ全てが、その国の人全員の行いに繋がっちゃうわけですよね?
ちょっと、どうなんだろうかと思いました。
外国の空港の免税店とかで大騒ぎしている人を見ると、大抵日本人だったりするんだよ…。
いつから、日本人てそんなに偉くなったのかな?
わしゃ知らん。
もちろん、全員が全員そういう人だけじゃないのはわかってるんだけど。
そのせいで、次に行く知らない人が、現地の人から嫌な態度取られたら悲しいじゃないですか。
話が逸れちゃいましたが。
涅槃堂を出たら、お水のサービス。
なぜか、チケットにお水のサービス券が付いているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6b/60d683c6cd55eb5f3345d1cf61d998f0.jpg)
お腹もすいたので、先ほど通った船着き場の前の屋台でご飯タイム!
現地の人も一人飯とかしてて、活気があります。
これは、うまいに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/62/98428483275abbe981e7e158b99bf7de.jpg)
パッタイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2a/70205b430c70d612966a4c7f07e06e9a.jpg)
お向かいのお店では、オバちゃんが元気よくソムタム作っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/52/833dce78dbc3bf96ff3afb701f83c627.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/90/f168fd6964a0549cbdaeb313f2047b7b.jpg)
これは、今回のタイ旅行の中で何度も食べたソムタムの中で一番おいしかった!
辛さと甘さが絶妙。
パッタイもソムタムも、ここで食べたのが一番おいしかったです。
バンコク市内のフードコートのお店は、フランチャイズとかなんだろうから、当たり前だけど、ブレずに美味しい物が食べられるんだけど、やっぱ、違うのよ。
日本でも、大戸屋で食べるのと、街のちょっと古めのオバちゃんがやってる定食屋で食べるのとでは違うじゃないですか。
やっぱ、お母さんの料理って、どこでも、どの国でもうまいんだよ。
もち米。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/21/9b1ab0d60366aa057f3227d0793cdaf7.jpg)
ソムタムのオバちゃんに頼んでもち米売って貰いました。
これにソムタムの汁をかけて食べる…!
うまっ!!!
貧乏飯に見えなくもないけど、とにかくおいしいんだから!
ちなみに、ここでご飯食べてたら、先ほど、涅槃の前で出会った非常識なファミリーが横を通りました。
『こんな(汚い)場所でご飯とかちょっと無理だわー。絶対お腹壊すでしょー。だからハワイが良かったんだよーーー。』
暑いし汚いし(でも、ここは比較的きれいな感じでしたよ?さすがにものすっごく汚い場所でご飯を食べるのは胃腸が心配なので…。)、たいしておしゃれでもない感じだからなのか何なんか知りませんが何だか、ご機嫌ななめです。
日本語をわかる人がいないと思っての発言でしょうけど、ここにいますから、日本人が。
飯食ってますから。
汚い場所が無理なら、なぜアジアに来たのか、しかも、ここタイに来たのか謎ですが、色んな人がいるからね、まぁ。
むしろ、私は思ったよりはきれいだと思ったんだけどな。街もくさくないし。
ま、それも人それぞれよね。
出来れば、こういう人様達には遭遇したくないですけどね。
続きます。
励みになりますよー。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
靴を脱いで、露出激しい服装の人は、ストール借りていざ中へ。
私は、アジアでは汚れてもいいようにTシャツ、ジーパンなので靴だけ脱いで上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e0/d9064a7d1683dc417003a0a515c462ef.jpg)
どーん。
『よく来たな。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0f/39c633a522bd502ae6f967c26c56cb5b.jpg)
びろーん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/aa/c9dd633aebd8adc8655a083fbcad42ac.jpg)
うむ、テレビや雑誌で散々目にはしていたけど、本当に大きい。
迫力があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/55/cf02048de7ccf769c084288e737ed7cd.jpg)
足もおっきいね。
20BTで運試しも出来ます。
コインが入ったカップが山積みになってるので、好きなカップを手に取ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a5/a25ce9066448ef51a0937607ada66395.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/34/3ce3101b437849e401edeef6e4686719.jpg)
あとは、ずらーっと並んだ、このカメの中にコインを好きなだけ放り込んでいくだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/83/3763488ead772753cb69d64cdc3ecc73.jpg)
最後のカメまでコインを1枚だけ余るように入れていきます。(1枚ずつでも、数枚ずつでもOK。要は最後のカメに1枚だけ入るように入れていくのです)
私は、3つ前のカメで空っぽになってしまいました残念。
ここで、非常に感じの悪い日本人ファミリーに遭遇しまして。
涅槃の前で写真撮ってたら、いきなり割り込んできたの。
みんな何となく並んで順番守ってるのに、いきなり横入り。
しかも、お姉さんは、ミュール履いてる…え?なんで???ここ土足厳禁なんだけど…?
と言うか、こういう場所でのマナーがわかっていらっしゃらないのか、何なのか。
それ以外でも、ちょっと気になってたんだよねー…。
私もそうなんだけど、外国に行くという事は、大げさに言えば、その国(私たちの場合日本)の代表なわけだから、こういう場所でこそきちんとしなきゃいけないと思うんだよ。
だって、私達だって、日本に観光に来ている外国人を見てマナーが云々言う訳じゃないですか。
私たち日本人を知らない外国の人からしたら、その人の行いこそ全てが、その国の人全員の行いに繋がっちゃうわけですよね?
ちょっと、どうなんだろうかと思いました。
外国の空港の免税店とかで大騒ぎしている人を見ると、大抵日本人だったりするんだよ…。
いつから、日本人てそんなに偉くなったのかな?
わしゃ知らん。
もちろん、全員が全員そういう人だけじゃないのはわかってるんだけど。
そのせいで、次に行く知らない人が、現地の人から嫌な態度取られたら悲しいじゃないですか。
話が逸れちゃいましたが。
涅槃堂を出たら、お水のサービス。
なぜか、チケットにお水のサービス券が付いているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6b/60d683c6cd55eb5f3345d1cf61d998f0.jpg)
お腹もすいたので、先ほど通った船着き場の前の屋台でご飯タイム!
現地の人も一人飯とかしてて、活気があります。
これは、うまいに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/62/98428483275abbe981e7e158b99bf7de.jpg)
パッタイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2a/70205b430c70d612966a4c7f07e06e9a.jpg)
お向かいのお店では、オバちゃんが元気よくソムタム作っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/52/833dce78dbc3bf96ff3afb701f83c627.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/90/f168fd6964a0549cbdaeb313f2047b7b.jpg)
これは、今回のタイ旅行の中で何度も食べたソムタムの中で一番おいしかった!
辛さと甘さが絶妙。
パッタイもソムタムも、ここで食べたのが一番おいしかったです。
バンコク市内のフードコートのお店は、フランチャイズとかなんだろうから、当たり前だけど、ブレずに美味しい物が食べられるんだけど、やっぱ、違うのよ。
日本でも、大戸屋で食べるのと、街のちょっと古めのオバちゃんがやってる定食屋で食べるのとでは違うじゃないですか。
やっぱ、お母さんの料理って、どこでも、どの国でもうまいんだよ。
もち米。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/21/9b1ab0d60366aa057f3227d0793cdaf7.jpg)
ソムタムのオバちゃんに頼んでもち米売って貰いました。
これにソムタムの汁をかけて食べる…!
うまっ!!!
貧乏飯に見えなくもないけど、とにかくおいしいんだから!
ちなみに、ここでご飯食べてたら、先ほど、涅槃の前で出会った非常識なファミリーが横を通りました。
『こんな(汚い)場所でご飯とかちょっと無理だわー。絶対お腹壊すでしょー。だからハワイが良かったんだよーーー。』
暑いし汚いし(でも、ここは比較的きれいな感じでしたよ?さすがにものすっごく汚い場所でご飯を食べるのは胃腸が心配なので…。)、たいしておしゃれでもない感じだからなのか何なんか知りませんが何だか、ご機嫌ななめです。
日本語をわかる人がいないと思っての発言でしょうけど、ここにいますから、日本人が。
飯食ってますから。
汚い場所が無理なら、なぜアジアに来たのか、しかも、ここタイに来たのか謎ですが、色んな人がいるからね、まぁ。
むしろ、私は思ったよりはきれいだと思ったんだけどな。街もくさくないし。
ま、それも人それぞれよね。
出来れば、こういう人様達には遭遇したくないですけどね。
続きます。
励みになりますよー。ぽちっとお願いします。
![にほんブログ村 旅行ブログへ](http://travel.blogmura.com/img/travel88_31.gif)