7月4日(日)晴れ
千葉市にある、
特別養護老人ホームにて
碧の会ボランティア部緑支部により
オカリナの演奏をしました。
演奏曲:芭蕉布、翼を下さい、見上げてごらん夜の星を、野に咲く花のように
千の風になって、夏はきぬ、夏の思い出、バラが咲いた、岬めぐり
雨降りお月、川の流れのように、丘を越えて、ふるさと
職員の方を含めて、約30人の方々が参加して頂きました。
「夏はきぬ」と「雨降りお月」の楽譜をコピーして頂き、
皆さんに配布して、歌って頂きました。
途中で、ギターを入れて「岬めぐり」を演奏しました。
オカリナの紹介では、C管、F管、G管、ピッコロを
1人づつ1フレーズを演奏して、好評でした。
ボランテア部緑支部の10人が演奏しました。
とても良く揃っていて、すばらしい演奏でした。
中には、感激で涙を流していらっしゃる方もいて、
とてもやりがいのあった演奏でした。
最新の画像[もっと見る]
-
八重のユリが咲きました 5年前
-
八重のユリが咲きました 5年前
-
八重のユリが咲きました 5年前
-
八重のユリが咲きました 5年前
-
アゲハチョウが羽化しました 5年前
-
アゲハチョウが羽化しました 5年前
-
アゲハチョウが羽化しました 5年前
-
アゲハチョウが羽化しました 5年前
-
アゲハチョウが羽化しました 5年前
-
アゲハチョウが羽化しました 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます