風に吹かれる柳のように...

「へっぽこ」ですが、それなりに楽しく生きてます。

ようこそ、当ブログへいらっしゃいました!

気がつけばアラフィフ。 人生の半分以上?が過ぎてしまいました。 これまでの人生は ただ漠然と生きてきた気がします。 子供の反抗期も、なんとか乗り越え? この先に有るものは? 親の介護?キャーッ! 人生何が起こるかわからない。 ならば、美味しいモノを食べ 楽しいことをしながら ゆっくり前へ進んで行きましょう♪

サヨナラ2015年/良いお年をお迎え下さい

2015-12-31 17:40:27 | 家族
今年の大晦日は 久しぶりに仕事が休みなので 義母宅で お昼ご飯にお寿司を たらふく食べ 夕飯は、キノコと茄子の蕎麦を食べます。 これが我が家、というか 夫の実家の年越し蕎麦となります。 実家に居た頃は 夕飯のあと 紅白を見ながら夜遅くに 年越し蕎麦を食べるのが常でした。 夜遅くに食べるという背徳感が たまらなかったなー笑っ でも自分が大人になって 夕飯のあとに、また蕎麦作るなんて 超面倒くさいので . . . 本文を読む
コメント

発熱

2015-12-29 18:25:58 | つぶやき
年末に風邪引いた。 昨日の夜、喉が痛くて 首肩がコリコリで苦しい。 就寝してからも 熱と体の怠さで眠れず😰 熱は37℃8分 滅多に風邪引かないので 辛いんだけど 早朝、バタロール食べてから 薬を飲んで 朝8時半には36℃7分。 仕事に行けそう! 午前中は店が忙しくて 休まないで良かったー! 年末近くになると 店のイベントが全て終了すると 気持ちに緩みが出ると すぐ発熱だ& . . . 本文を読む
コメント (4)

♪もう いくつ 寝ると お正月♪

2015-12-27 18:24:05 | つぶやき
我が家のクリスマスは 義母宅で 私たち家族4人と 義母と 実母の6人で 義母宅で 夕飯を食べました。 画像は無いんだけど フライドチキン 2種類のピザ たらやアサリ、トマトなどが入った土鍋スープ あと ご飯が食べたい人の為に マグロのお刺身 サラダ でした。 ちょっと言い訳がましいけど 仕事も忙しかったから フライドチキンは馴染みの肉屋さん自家製の物 ピザは近所の美味しいパン屋さん自 . . . 本文を読む
コメント

年賀状に苦しむ・・/FBにも苦しむ?

2015-12-22 17:56:12 | つぶやき
毎年この時期になると、 年賀状を書かなければ・・・と。 ここ数年は、年賀状に自分の近況を 面白おかしく書いて出したところ、 非常に友達の反応が良く 毎年、私からの賀状を楽しみにしてくれる友が チラホラ居てくれて 書き甲斐があるんだけれども・・・ 今年は、一向に面白い文章が書けない。 何故だ??? 今年一年を思い返しても 文章のKEYとなる 心に残った出来事や思い出が無い! ・・・からか . . . 本文を読む
コメント (3)

築地とChristmas market

2015-12-20 16:20:00 | おうちdeごはん
年末近くになると 上野のアメ横や築地場外市場で 買い物する場面をよく見かけますが 先日の木曜日 人生初の築地デビュ-をしてきました。←大袈裟❔ 細い路地に入ると 買い物客やお寿司を食べに来てる人で ごった返していました。 店頭の串焼きが目に入り ウナギ、食べてみた。 いつも親戚が送ってくれてる鰻を食べてるので 食感いまひとつかなー。 「鰻」ではなく、「ウナギ」っ . . . 本文を読む
コメント (1)

テーブルウエア-フェスティバル@東京ドーム

2015-12-20 12:32:59 | つぶやき
1月に開催される テーブルウエアフェスティバルの招待券をGETしました。 ヤッタ! 久しぶりに行ってきます。 チケット二枚あるので誰と行こ? 学校勤務の友人を誘ったところ 忙しいらしくお断りのLINEが着ました。 一人で行った方が 興味があるメーカーさんのブースに 入り浸り出来るしねー😄 誰も行く人が居なければ お一人様で行ってきまーす😜 にほん . . . 本文を読む
コメント

アド街で紹介されたお店 辻堂編

2015-12-16 17:28:00 | おうちdeごはん
前記事のつづき さて、お見舞いの帰り 辻堂近くのお蕎麦屋さん 波利満屋さんでお昼ご飯をたべました。 皆、お蕎麦を注文したけど 私は天丼! お蕎麦屋さんの天丼 カラリと揚がってて超旨っ! ここのお蕎麦もね、 出汁がきいてて香りも凄い! 夫って、汁は残すけど ここでは汁、 ほとんどたいらげてました。 テラスモール湘南などにいらした際は こちらのお店にも立ち寄ることを お勧めします。 . . . 本文を読む
コメント

息子単身同居

2015-12-16 13:51:00 | 家族
話は遡るけど 3日木曜日は 先日、夫の母方の伯母さんが脳梗塞で倒れ 自宅に戻る前にリハビリをする、というので 辻堂(藤沢)にある 某リハビリ施設にお見舞いに行ってきました。 脳梗塞で倒れた、と聞いてびっくりしていたんだけど 入院期間も短くて 自宅に戻れる、とのこと。 ただし、一人暮らしだったので 隣の市に住んでる長男であるT君(夫のいとこ)が 実家に戻ってきて一緒に住むことになるそうだ。 ま、う . . . 本文を読む
コメント

大晦日は店の営業はお休みします。

2015-12-14 14:01:00 | 外食
12月、半分過ぎたね。 私個人的には ちっともクリスマス気分が盛り上がってないわー。 毎日淡々と生きてるせいかしらね?(;o;) 例年は大晦日までお店を営業してるけど今年の年末は、 31日が木曜日の為 お休みでーす、イエーイ\(^-^)/💕 されど、 逆に何すればいいんだー?(*_*) おせちは、皆好きではないから作らんし 夫の妹さん家族や 弟さん夫婦も義母宅に来るから 店が休 . . . 本文を読む
コメント

12/6の朝食(サクサクのクロワッサン)

2015-12-06 06:45:14 | おうちdeごはん
ベルベのクロワッサンを 軽く焼いてサクサクっと♪ 鶏むね肉のガーリックチーズ焼き サラダ コーヒー おはようございます。 今朝は朝焼けが綺麗でした。 今日は晴れるかな? ここのところブログネタが無いので 面白いことを書くことが できませんでした笑っ 11月はうちの店の業界では 2月に続いて暇な月なのだけど うちの店、創業90周年のイベントで 新製品(季節商品)や 一部のs . . . 本文を読む
コメント

高齢者の弱みに付け込んだ電話

2015-12-01 17:53:50 | 家族
今日の夕飯、チキントマトソースに。 久々、ブロッコリー、茹でて食べたわ旨っ! さて、先日。 仕事中に電話がかかって来た。 うちのお店は電話回線が2本。 1本は、店。 2本目は、3階に住む義母に通じる。(お店でも電話は取れる。 うっかり、義母宅の電話をとると 若い(30代位?)男性の声で 義母を電話に出してください、と言う。 私「どちら様ですか?」 男「北海道の市場でお世話 . . . 本文を読む
コメント (1)