わが国のメディアは、おかしくないか?

重要なことをまったく報道しないメディアは、おかしくないか?

民主党さん、正気ですか?

2010年08月14日 14時13分28秒 | 日記
   高等学校授業料無償化を、在日の朝鮮学校に適応するかの結論が、民主党内と文科省では「実施」で固まったようです。ここにきて、大阪府の橋下知事が朝鮮学校認可について再考するとか、「在外日本人学校の生徒には無償化が適用されてないのに、外国人である朝鮮学校になぜ?」という意見も出てはいますが、どれも有力なものにはなっていません。

  海外の日本人学校のホームページを見てみると、その運営資金は例外なく、「日本政府からの援助」「保護者からの授業料」となっています。少なくとも、授業料についてはその現地の政府援助などないのです。

   朝鮮学校は、明らかに在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)や北朝鮮本国から支援を受けており、朝鮮労働党や朝鮮総連の支配下にある(本国からの支援金がある)うえに、その教育課程が確認できない(文科省や教育委員会に権限がない)わけですから、朝鮮高級学校を、一般の高校程度の教育課程をもつ各種学校や専修学校と「区別」するのは当然です。「教育の機会均等に反する」とか「民族差別」などという主張は完全に的外れです。民族教育がしたければ、誇りを持って、自己の責任で正々堂々とやれば良いだけのことです。

  本日の産経ニュースに、次のような記事があります。
  (産経)朝鮮学校教員、忠誠度で認定 北直轄の大学校で思想教育必修
   高校授業料無償化の適用が議論となっている朝鮮学校に関して、学校の教員認定が北朝鮮の政治体制に組み込まれた朝鮮大学校に一任されていることが12日在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)関係者への取材で分かった。金正日総書記への忠誠度によって教員の資質が判定されるという。教える側の教員が北朝鮮の思想教育体系とは切り離せない実態が明らかになった。(引用以上)

 

   朝鮮総連が実質的に北朝鮮の出先機関であることは、北朝鮮の国会(最高人民会議)議員に、6名の総連幹部が名を連ねていることからも分かります。 さらに、その総連イメージ 1と朝鮮学校の人事は一体のものです。図は、産経新聞がまとめたこの7月までの、朝鮮学校幹部の人事異動です。 

 

  朝鮮学校が純然たる教育機関でないことは、一目瞭然なのです。すべてが朝鮮総連、否、北朝鮮の支配下にあります。民主党や文科省は、在外の日本国民には高校無償化を適用しないまま、この朝鮮学校には適用しようとしています。しかも、その調査の過程や基準を明らかにしないままに、なのです。

  拉致問題が袋小路の状況下で、しかも韓国哨戒艦へのテロで国際的に非難される北朝鮮が実質的に支配する朝鮮学校に、このまま国民の税金を投入することが許されていいものでしょうか。民主党の再考を、強く強く求めます

※詳細は次の転載元をご覧ください。


転載元
転載元:
菖枯堂

■■政治アクセスランキングブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/tankou_2008
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/
http://ameblo.jp/aratakyo/
http://fxfirst.realblend.net/
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/
http://kkmyo.blog70.fc2.com/
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/
http://nezu621.blog7.fc2.com/
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
http://ameblo.jp/doronpa01
http://ameblo.jp/kriubist/
http://ponko.iza.ne.jp/blog/
http://youmenipip.exblog.jp/
http://etc8.blog83.fc2.com/
http://sakura-makkiy.cocolog-nifty.com/blog/
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/
http://www35.atwiki.jp/kolia/
http://koramu2.blog59.fc2.com/
http://defferentiatejapan.blog115.fc2.com/
http://octhan.blog62.fc2.com/
http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/
http://kakutatakaheri.blog73.fc2.com/
http://ameblo.jp/heartsupple/
http://mewrun7.exblog.jp/
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/samuraiari/
http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/
http://ameblo.jp/minsyutousaiaku/
http://sitarou09.blog91.fc2.com/
http://sun.ap.teacup.com/souun/
http://www.amakiblog.com/
http://yourdiamond.blog109.fc2.com/
http://goldentamatama.blog84.fc2.com/
http://ameblo.jp/lancer1/
http://omoixtukiritekitou.blog79.fc2.com/
http://blog.goo.ne.jp/yamame1235
http://baikokudo-minsyutou.seesaa.net/
http://blogs.yahoo.co.jp/sort5694
http://dogma.at.webry.info/
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/MYBLOG/yblog.html
http://pub.ne.jp/threeforest/
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/
http://toidahimeji.blog24.fc2.com/
http://nobu-bookshelf.cocolog-nifty.com/random/
http://www.j-mp.net/
http://sakainobuhiko.com/
http://ameblo.jp/troussier100/
■市町村議員アクセスランキング50
http://kosakaeiji.seesaa.net/
http://blog.goo.ne.jp/ueda01
http://ameblo.jp/mika-448/
http://blog.livedoor.jp/edomam/
http://blog.livedoor.jp/kouichirou1973/
http://blog.goo.ne.jp/setagayakugi-tanakayuko
http://jinichi-takeuchi.blogspot.com/
http://pub.ne.jp/tomotomo60/
http://hello.ap.teacup.com/motoyama/
http://y16kawa.exblog.jp/
http://urata-hideo.seesaa.net/
http://ameblo.jp/inagaki-masatoshi/
http://n-morimoto.seesaa.net/
http://ameblo.jp/mizutaniosamu/
http://pub.ne.jp/onitata/
http://oze-ken.cocolog-nifty.com/blog/
http://kai-toshimitsu.blog.so-net.ne.jp/
http://yaplog.jp/sawako-aizaki/
http://blogs.yahoo.co.jp/ikushima0121
http://onojoshigi-matsuzaki.seesaa.net/
http://ichiro-g.pro-blog.jp/
http://blog.livedoor.jp/ogura_shuhei/
http://blog.mhiraiwa.net/
http://blog.goo.ne.jp/hoya-kiyoko
http://ezawakishio.net/
http://otsukayuji.blog9.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/info_matsusaka/
http://ameblo.jp/m-mzn/
http://kuriyamakayoko.blog102.fc2.com/
http://www.h-takamatsu.jp/
http://namerikawa.blog38.fc2.com/
http://gujo-joho2.seesaa.net/
http://blog.yas.sub.jp/
http://blog.goo.ne.jp/miwa_hidekazu
http://souchan1952.asablo.jp/blog/
http://blog.goo.ne.jp/kobeooi/
http://green.ap.teacup.com/hibikiai/
http://ose.blog.so-net.ne.jp/
http://blog.goo.ne.jp/genki2028/
http://blog.goo.ne.jp/yamamiki1192
http://mikikazu.exblog.jp/
http://kuma2511.exblog.jp/
http://blog.goo.ne.jp/inuhide
http://www.kamiyasohei.jp/morning.php
http://shigemi.jugem.jp/
http://ameblo.jp/toukou-fm
http://blog.goo.ne.jp/isajigo
http://blog.livedoor.jp/uraosoi/
http://ryoma21.exblog.jp/
http://blog.livedoor.jp/sanshirokunjp/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿