今日の夕飯は手抜きカレー
でございます。
小さめに切った玉ねぎとニンニクをいためまぁ~す。
炒めながら人参を小さめにカット、鍋に投入、そんでもってひき肉を追加
ジャガも小さめに切り、鍋に加えてひとまぜ、水をそそぎひと煮立ちしたら
ルーをぶちこみ、蓋をして火を止める。
シャワーを浴びてくればできてるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0c/da6c2a20f1f30f132c951549a7329eb6.jpg)
ひき肉か薄切り肉を使うと時間かけなくて良いです。
メンドクサイから市販のルー、あとはお好みで味を調節してくらはい。
父ちゃんは醤油を入れて少し煮込むのが好きです。
しかし年期の入った鍋ですな、ウチの母ちゃんは物持ちが良くてエライです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
父ちゃんも穴が開いてなければ、no problemです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
小さめに切った玉ねぎとニンニクをいためまぁ~す。
炒めながら人参を小さめにカット、鍋に投入、そんでもってひき肉を追加
ジャガも小さめに切り、鍋に加えてひとまぜ、水をそそぎひと煮立ちしたら
ルーをぶちこみ、蓋をして火を止める。
シャワーを浴びてくればできてるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0c/da6c2a20f1f30f132c951549a7329eb6.jpg)
ひき肉か薄切り肉を使うと時間かけなくて良いです。
メンドクサイから市販のルー、あとはお好みで味を調節してくらはい。
父ちゃんは醤油を入れて少し煮込むのが好きです。
しかし年期の入った鍋ですな、ウチの母ちゃんは物持ちが良くてエライです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
父ちゃんも穴が開いてなければ、no problemです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
いいえ愛情カレーですよ!
私は楽させてもらいました!
感謝です!
本来利き手は右ですか?すごいですね!!
優しいタッチや微妙な色使い、利き手が使えても私には難しいかも。
挑戦してみたい気もします。ぜひご教授を!!
味はごかんべんをm(_ _)m
私も脳梗塞そして脳内出血を発症し今では歩く事もままならない身体障害者です。
日常の家事はとても良いリハビリになります。
頑張ってください。
ヒッチャレ君もヨッチャレさんもみんな頑張っているんですね。
応援しています。
ずいぶん苦労しました。
hyougo316@yahoo.co.jp
ヒッチャレ一家もだるまさんのこと応援してます。
日常の事、できることは自分でやりたいですよね。やっていればできることも増えていきますよね。継続は力なりです。
お互い無理はせず、地道に前に進みましょう。
今度メールします。
待ってますね。