とーちゃんのおべんと

ずぼら親父のどか弁記録(昼めし一時休止中)センスの無さはご愛敬
ボリューム一番 濃い味二番、三時のおやつは食べません!

手抜きカレー

2009-07-22 17:09:59 | めし呑み記録
今日の夕飯は手抜きカレーでございます。

小さめに切った玉ねぎとニンニクをいためまぁ~す。
炒めながら人参を小さめにカット、鍋に投入、そんでもってひき肉を追加

ジャガも小さめに切り、鍋に加えてひとまぜ、水をそそぎひと煮立ちしたら
ルーをぶちこみ、蓋をして火を止める。

シャワーを浴びてくればできてるよ

         

ひき肉か薄切り肉を使うと時間かけなくて良いです。
メンドクサイから市販のルー、あとはお好みで味を調節してくらはい。
父ちゃんは醤油を入れて少し煮込むのが好きです。

しかし年期の入った鍋ですな、ウチの母ちゃんは物持ちが良くてエライです
父ちゃんも穴が開いてなければ、no problemです

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いえそば | トップ | 7月23日&24日 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしい! (ヨッチャレ)
2009-07-22 18:53:59
手抜きカレーですか?
いいえ愛情カレーですよ!

私は楽させてもらいました!
感謝です!
返信する
こんにちは~ (けんじい)
2009-07-22 19:38:10
僕も右麻痺です。6年目です。料理すごいな。僕も作ってみたい。是非友達になってください。よろしくお願いします。
返信する
コメントありがとございます (jj_009)
2009-07-22 21:05:20
こちらこそよろしくお願いします。
本来利き手は右ですか?すごいですね!!
優しいタッチや微妙な色使い、利き手が使えても私には難しいかも。
挑戦してみたい気もします。ぜひご教授を!!
返信する
どういたまして (jj_009)
2009-07-22 21:11:22
少しは楽できればよいですが、手抜きでごめんなさい。
味はごかんべんをm(_ _)m
返信する
父ちゃんのおべんと (だるま)
2009-07-23 09:45:08
お蕎麦を打ったり、お弁当を作ったり頑張っていらっしゃるお姿、感心しています。
私も脳梗塞そして脳内出血を発症し今では歩く事もままならない身体障害者です。
日常の家事はとても良いリハビリになります。
頑張ってください。
ヒッチャレ君もヨッチャレさんもみんな頑張っているんですね。
応援しています。
返信する
利き手は (けんじい)
2009-07-23 09:47:53
もともと、右効きで~す。
ずいぶん苦労しました。
返信する
メールアドレスです (けんじい)
2009-07-23 19:43:13
メールもらえると嬉しいな~

hyougo316@yahoo.co.jp
返信する
だるまさんへ (父ちゃん(jj_009))
2009-07-23 20:55:41
コメントありがとうございます。
ヒッチャレ一家もだるまさんのこと応援してます。
日常の事、できることは自分でやりたいですよね。やっていればできることも増えていきますよね。継続は力なりです。
お互い無理はせず、地道に前に進みましょう。
返信する
けんじいさんへ (父ちゃん(jj_009))
2009-07-23 20:59:35
父ちゃんは左手でミミズがのたうち回ったような字を書いています
今度メールします。
返信する
父ちゃんへ (けんじい)
2009-07-24 23:39:49
手紙じゃなくてメールだから字は関係ないよ~
待ってますね。
返信する

コメントを投稿

めし呑み記録」カテゴリの最新記事