とーちゃんのおべんと

ずぼら親父のどか弁記録(昼めし一時休止中)センスの無さはご愛敬
ボリューム一番 濃い味二番、三時のおやつは食べません!

8月26日 酢豚弁

2011-08-27 03:13:35 | ステン・他










この弁当箱、あまり使いませんが気に入ってます

一品だけでも違和感ないし、量的にも良い感じ


ほんとはこれ、工房アイザワの丸型2段のが好きなんですが

残念ながら容量的に物足りない


一品だけだと手抜きできるもんね、そこが魅力






おかず一品と漬物か佃煮でもあれば十分

てかアタシの場合、一品どーんとのが好きかもね




147


食べ終えて寄せて集める甘酢あん 









コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月25日 豚コマしいたけ塩糀 | トップ | 8月29日 海苔段々きつね弁 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TATS)
2011-08-27 09:46:53
いつでも酢豚は物議を醸します。
パイナップルを入れるか入れないか。
酢豚パイナップル論争勃発の予感…。

甘酸っぱい
思い出だけが
空回り
たとえば酢豚の
パインのように

(いや、個人的にはパイナップル入れてほしい派です)
返信する
Unknown (motoOG)
2011-08-27 11:46:34
おぉ~、パイナップル、
TATSさん、おはよーございます。
確かに物議を醸す永遠のテーマですねー!

さあTATSさんが仕掛けましたよぉ~、
これに関しては皆さん一家言をお持ちのはず、論争勃発か!?

歳だけが
酸いも甘いも
噛み分けて

たとえば酢豚の
火の入りすぎたピーマンのように

(アタシはパイナップルNG派なんです^^;)
返信する
Unknown (marumi)
2011-08-27 15:25:29
こんにちは~

私はパイナップル入れない派です。
パイナップルだけを食べるのは好きなんだけどお料理に入ってるのが苦手です (^_^;)

我が家は黒酢を使った酢豚です。
酢鶏も美味しいですよ~
返信する
Unknown (misya)
2011-08-27 19:57:00
motoさん~こんばんは♪
1品でも良いようなお弁当箱って
とっても嬉しいですよね^^
アイザワ工房のお弁当箱、私も狙っているのですが
結構、良いお値段ですよね^^
大きさが合わないと、結局、使わない^^;
大きさは収容ですよね。
酢豚。。。彩が綺麗で、とっても美味しそうですね♪
うふふ、ちなみに私は、パイナップル入れない派です~~♪
そして甘酢あん、集める派です(笑)
返信する
Unknown (motoOG)
2011-08-28 03:52:53
marumiさん、こんばんわ~^^

そうですよね~、パイナップルは別にして欲しいです^^;
話は違いますけど、蓮根とか入れたら食感も良さげです。

黒酢の酢豚美味しそうだな~、うん今度買ってもらおう!
酢鶏、唐揚げが残ったときたまにやります、
野菜いっぱいの嵩増しで^^;
返信する
Unknown (motoOG)
2011-08-28 04:06:50
misyaさん、こんばんわ~^^

ずぼらな私は特に嬉しいです^^;
そうなんです、結構良いお値段なんで、
かなり思い切って購入したんですが、登場率低めです(-ε-)
ご飯の容器を別にもう一つってなっちゃいます。

misyaさんも入れない派ですか、
甘酢あんはやっぱり集めちゃいますよね~~^^
酢豚は大好きなおかずの一つです♪
返信する
ドーンと1品で勝負!! (小豆)
2011-08-29 20:26:31
こんばんわ~

出た「ドーンと1品弁当」!
うちと同じだ~~
私もmotoさんに誉められて(?)からは、
堂々と1品弁当作ってマス
motoさんありがと~~。

さて、私も「このお弁当箱好きだけど、量がなぁ~」ってのあります~~。
あれ、どうにかなりませんかねえ。
好きな容器で好きな分量食べられたらいいのにねー。
返信する
Unknown (motoOG)
2011-08-29 21:42:55
小豆さん、こんばんわ~^^

あはは^^;でも好きな物一品ドーン!
個人的には大好きなお弁当です♪
好きなおかずだけで飯を喰らう、幸せです♪♪
一品で何品目も摂れるおかずもありますし、
お肉ドーンとか魚ドーンの時は、朝晩で帳尻あわせましょ^^

容量、なかなかピタリって難しいですよね、
アイザワさんの容器のときは、もう一個持ってっちゃいます^^;
返信する

コメントを投稿

ステン・他」カテゴリの最新記事