アヒルレックス

主にアルビレックス新潟のアウェイ試合観戦写真
寺社仏閣、城跡巡り

江戸三十三観音(2)

2014-12-22 22:03:37 | 御朱印

二日目は第三十一番「品川寺」に集合

自分はここまで歩いて行けるので余裕こいてたら15分の遅刻。

朝の境内は清々しい。本堂にて目の前で若い僧侶から御朱印を書いて頂きました。

直ぐ近くの番外「海雲寺」へ移動

これは観音様でなく、便所…もとい鳥瑟沙摩明王

ここから旧東海道、品川の宿を歩きます。

目黒川を渡りしばらく行くと右手に第三十番「一心寺

ご住職さんから、元なぎさ通りへ出ると高輪警察前まで行くバスがあるとお聞きし、第二十九番「高野山東京別院」へバス移動。

バス停を降りるとすぐ目の前

お参り済ませた後、右へ進み消防署を通り過ぎ、しばらく行った十字路の右、伊皿子坂を下る。

泉岳寺まで行く途中にご立派な新築の第二十七番「道往寺

古い案内本だと前の古びた建屋で趣があったようだが。

伊皿子坂を上り切り、十字路をそのまま進み魚籃坂を下ると

右側に赤い門が見えてくる。

第二十五番「魚籃寺」

普通の民家みたいな観音堂。なんかいい感じ。

入口のお地蔵さんを後にして

魚籃坂を戻って上り、伊皿子坂へ下る前に左へ曲がる

済海寺に着きましたが本日は法要中につき御朱印は頂けませんでした。観音様だけお参り。

聖坂を下って三田から地下鉄で目黒へ。

第三十三番「龍泉寺

一般的には目黒不動尊

本堂の後ろには仏様、大日如来

さらにその後ろには地主神

大鳥神社の前からバスに乗り世田谷観音へ

第三十二番「観音寺

何か凄くいい感じの場所

住み着きたくなる観音堂

特攻観音はちょっと…

六角堂に

阿弥陀堂

菩薩は修行中の人だが如来は仏、やはり違う。

ここからバスで渋谷へ出て、JRで新宿、さらに地下鉄で方南町へ。

第十七番「寶福寺」へ

数年前にお堂が火事に遭ったそうです。

 

徒歩で第十九番「東圓寺」に行きましたが、日が暮れて真っ暗でした。

17時ギリギリで御朱印を対応して頂き有難う御座いました。


Twitter