伊丹からバスで難波へ出て
そのまま南海電車に乗り住吉大社へ。
長居には何度も来たが、ここは初めてです。
お詣りの前に左側手前の授与所の奥へ寄って
御朱印帳を購入し、御朱印をお願いしておきます。
御朱印帳は1,000円
御朱印は2種類頂きました。
結婚式をやっていた第一本宮の裏へ廻ると
大きな木があちらこちらに祀られており、その中に楠珺社がありました。
ここで楠珺社、種貸社、浅澤社、大歳社の御朱印を頂きました。
種貸社は同じ敷地の北側にありました。
住吉大社を後にして東へ向かいます。
古い町並みを抜けると、住宅地になり、その中に神須牟地神社があります。
小奇麗な神社です。
この神社は延喜式内にある古い神社だそうです。
神社の右側の社務所で御朱印を頂きました。
あと1時間で試合開始だけど、もう一社、お参りしてからにしようと
地下鉄長居駅からサッカー場へ向かう流れに逆走しながら、保利神社へ
長居競技場の周りは整然とされた区画が多いのですが、この神社の付近だけは昔からの細く入り組んだ道になっています。
この辺りに田んぼがあり、代掻きをしていたのはビックリしました。
左手の社務所で御朱印を頂きました。
15時まであと30分なので、これで切り上げます。