アラカン女子の旅と食!

子育て卒業目前、ようやく自分に暇とお金を使えるようになった、アラカン女子の旅と食のお楽しみと日々のあれこれ

アラカン女子3人のマウイ旅 その④Maui Busに乗って買い物へ-Kihei Kalama VillageとFoodland

2024-09-12 20:46:22 | 旅行
マウイ2日目。

温帯低気圧のせいで風が強く、ヤシの木が大揺れです。

でも雨はさほどではなく、公共の交通機関が止まってしまうかも、というほとではなさそう。
Maui Bay Villasの前のSouth Kihei通りも車もバスも走っています。

午後になり風も少しおさまってきたようなので、買い物に出ることにしました。

Maui Bay Villasの前を通っているのは10番で、これからなんだかんだ毎日乗りました。
終点にはハイブランドのショップが入るショッピングモール、The Shops at Waileaがあります。
The Shops at Wailea に行こうということになりましたが、何せバスは1時間に1本。
時刻表を見ると急いで出ても待つだけなので、部屋でまったりして、そろそろだね、と出ます。

Maui Busは1回2ドル、1日乗り放題のワンデーパスは4ドルです。
途中下車することなく、往復だけなら都度払うのでもワンデーパスでも変わりません。
バスにのり、運賃を払うところでどうしよう、2ドル?ワンデーパス?と悩んでいたら、運転手が「55歳以上は身分証明書見せたら運賃無料だよ。」というので、私ともう一人年上の友達は「やったー!」とすかさずパスポートを見せて、みごと無賃乗車。
税金も払っていないのにごめんなさい、なのですが、そのあとお買い物でお金を落とすので許してね。

買い物行くのにパスポート持って出るのどうしようかな、と思っていたのですが、持って出てよかった♡

ところが、です。
Maui Bus #10に乗って30分ほど揺られているうちに、なんだかもと来た道を戻っている!?
さっき、南循環だったのが、北循環に変わってるし。。。

終点ってバスターミナルみたいなものがあって、乗務員の交代があって、と想像していたので、バスが住宅街の中の大きなロータリーでUターンした時はまさかそこが終点で、折り返していた、とは気がつきませんでした。

The Shops at Waileaには行きそびれたのですが、途中見かけたマーケットみたいなところ、Kihei Kalama Villageで途中下車して、ショッピング。
べたなお土産屋さんみたいなお店がところせましと軒を並べているようなところでしたが、娘たちへのお土産が買えて楽しかったです。




すぐ隣にFoodlandがあったので、食材を追加購入。
昨日買ったパン、一袋とはいえ大量にあるので、夕食はハムとチーズを買ってサンドイッチにすることに。
ハムは日本では買えない、ターキーハムにしました。
この紅茶美味しいんだよ、お土産にもいいよ、と友達に教えてもらった紅茶もお買い上げ。


Busが何時になるかわからないので、帰りはUberを呼びました。
今日のUberは仕事帰りのお兄さんらしく、助手席にはランチボックスが置いてありました。

晩御飯のサンドイッチ。


部屋のコーヒー。カフェイ「ン」抜きと言いたいんだろうなー。


今回はレンタカーをしなかったので、滞在中は毎日Uberにお世話になりますが、運転手さんから耳よりグルメ情報など教えてもらえて、なかなかよかったです。

おまけ
かたつむりだと思うのですが、からがなぜか貝殻っぽいのです。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿