つれづれ二人三脚2

夫婦でバードウォッチングや旅行を楽しんでいます。

オオルリ

2014-04-10 07:09:25 | 野鳥
早朝探鳥されている鳥仲間さんからオオルリ情報をもらいました。早速公園に行ってみると・・・

   
着くと直ぐ鳴き声がしたのですが・・・「桜の樹にとまってくれるといいな~」と待つこと2時間
未だ桜の花はこんなに咲いていました。


今度は鳴かずに飛んで来て桜の樹の奥の木の枝にとまりました。






証拠写真ですがオオルリ♂の今季初見です。



何度か姿は見ましたが木々の奥の方でなかなか出てきません。 暫くは今年も良い声を聞かせてくれ楽しませてくれる事でしょう。♀の姿も観察出来るといいな~(^^♪

ノビタキ

2014-04-09 19:43:25 | 野鳥
そろそろかな?と思いMFの農耕地を探していました。 いましたよ~ノビタキ♂♀ 今季も渡って来てくれました。(^^♪
クリックマークは別画像


   
ノビタキ♀
 




♀は愛想が良く近くまで来てくれました。





飛びものは難しい~


ノビタキ♂は中々近くに来ませんでした。





畑の端の方で虫を捕食していました。






春の渡りの時期にもMFに立ち寄ってくれて嬉しいです。

オバシギ

2014-04-08 08:55:04 | 野鳥
堤防にいたオバシギが海岸に飛んできました。
クリックで別画像

   
風があり波も高かったです。





何度か飛んで割と近く迄来てくれました。








肩羽の赤橙色、頭から胸の黒褐色縦斑、胸の黒斑は蜜で既に夏羽ですね~

イタチ

2014-04-06 09:41:11 | 野鳥
探鳥成果も無く「クイナが出て来ないかな~」と待っていたらタシギが・・・そして側の草地にイタチが何度も現れて愛嬌を振舞ってくれました。(^^)
クリックで別画像

   
退屈しているとタシギが現れました。(^^)


「あれっ!イタチ」  イタチは数回現れては隠れを繰り返しました。















ニホンorチョウセンイタチどっちかな?  MFでも探鳥しているとイタチを良く見かけます。大抵は俊敏で直ぐ隠れてしまうのですが隣県でイタチウォッチングをしました。(^_^)   鳥たちにも出会があるといいのですが・・・