ゴマメの遠吠え

嫌々ながらも高齢者仲間入り。独身オヤジのキママ,ワガママ日記

おっ買い物~♪

2010-04-16 16:36:53 | Weblog
今日も寒く、雨も冷たい♪

んでも、1パック59円の卵を買いに歩きで出掛ける

健気さに涙が出る♪

同じ事を何回も書くな?

仕方ないだろう!

ナルシストじゃけん♪

帰ると一階で体格のがっちりしたおまわりがピンポンしてる

「何かあった?」

「いや、巡回です」

「麿のとこにも寄る?」

「ええ、後で。。」

まずい!!

慌てて、アダルトビデオを隠す!(ハハハ

ピンポ~ン

「ほい、待ってた♪」(別に待っちゃいない

「おね~さんと二人は変わってないですか?」

「うん、やや二人ともボケたけど♪」

「倉敷の方の緊急連絡先もこれで宜しいですか?」

「うん、こっちはかなりボケたけど姪っ子が居るからそのままで良いや」

「そりゃそうと、このところオレオレ詐欺の有線放送が多いけど、頻発してんの?」

「ええ、2,3年前から多いですけど、今、茅ヶ崎は神奈川県で一番多いんですよ」

「ボケたのが多くなってんだろうし、金持ちもそこそこ多いからなんだろうな~。麿なんか振り込むカネがないから安心?じゃ♪適当に放っとけよ」(ハハハ 無責任!

年のせいか、会話にどうにもボケが多い♪

「でも、悪い奴は捕まえなくちゃなんないですから。。。」

そりゃそうじゃ!

「何かあったらいつでも交番に連絡してください」

「ウン、きみはいつも交番に居るの?」

「いや、出掛けてる事が多いですが、女性の相談員が常時居ますから。。」

「じゃ、行かない!」

笑ってる

麿はいつから


大ウソツキになったんだろう♪

御名残四月大歌舞伎♪

2010-04-16 15:08:04 | Weblog
昨日は最高気温七度と冬並みの寒さ♪

おまけに

小雨まじり♪♪

歌舞伎座最後の観劇には絶好の日和♪

クッソー!!(ハハハ

気分が天候に左右されるミーハーは、病気の買い物で先に出るとか言っていたが、
やや調子悪いみたいで、麿と一緒に出る

そのくせ、劇場に着くと元気になりくさる。

最後だからと「生八つ橋」など土産も含んで確りとお買い物

そのまま休ませりゃ良かった!

席は二階の8列

歌舞伎座の2階席は古いせいもあって、人の頭が邪魔になり、余程前の席で無いと花道などが、非常に見えにくい

自分でカネを払っての(ミーハーが出してるが♪)観劇では一階席しか取った事無かったが
さすがに最後の興行でここしか取れなかった

それでも7列までが一等席で1万5千円

我々は1万1千円

見えづらい事はほぼ同じとほくそ笑みながら自分を納得させる(ハハハ 情けない性根

「実録先代萩」  芝翫、扇雀、幸四郎、橋之助

口上 海老蔵

「助六由縁江戸桜」 團十郎、菊五郎、玉三郎、勘三郎、仁左衛門

どっちもお馴染みだが、舞台が豪華絢爛の上、出演者が揃った♪

勘三郎が相変わらず笑わせて眠気を吹き飛ばしてくれる

歌舞伎は同じ物を2度見ようとは思わないが、これは二回でも三回でも見たい♪

予算が無いから

トト6でも買って見るか

こう言うときに限って


まんず当たる事は無い♪(ハハハ