ゴマメの遠吠え

嫌々ながらも高齢者仲間入り。独身オヤジのキママ,ワガママ日記

んな事言われてもな~

2010-05-05 18:09:37 | Weblog
「いい人」止まりでモテない人ってどんな人?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1197696&media_id=95

麿はガキの頃から「口は悪いが良い人♪」とずーっと言われっぱなし

ま~

良い人と言われても、その後に「居ない方が」、ひどい時は「死んだ方が」が付く事があるから一概に喜んでばかりも居られないが♪

「良い人」と共に「面白い人」も付く麿は最強のモテない派♪

こ~んな記事、信じて積極的に出ると

「そんな人とは思わなかった!」と拒絶されるのが関の山

「良い人」ってのは少なくとも嫌われてはいないだろうが、恋愛の対象ではないってやんわりした断り言葉なんだから。。

下手なテクニックを覚えたり、ムリに自分を変えようとしても土つぼにハマるだけ

自分は自分らしく内面磨きに精を出すのが一番!

それでもモテなきゃ、男らしくすっぱり諦めるっきゃない!(何故か仲間を増やしたい♪

良い人とは違うが、麿が若い時、スナックのママに訊いた事がある

「ママ~俺って結構良い男だと思うんだけど(註:飽くまでも若い時)な~んでモテないんだろう?」

「それはジョーさんがしゃべり過ぎるからよ。ちょっとキザでもカウンターに頬づえついて5分も黙ってりゃ間違いなくモテるわよ」

窒息死しそうになりながら沈黙5分

ママ「ジョーさんどうしたの?具合でも悪いの?」

それ以来、ずーーーーっと



ママ人形に5寸釘を打っておる♪

海岸散策~♪

2010-05-05 17:25:59 | Weblog
今日もミーハーはお仕事♪

麿は珍しくも午前中に3回も買い物に行ったので

海岸散策はお休み♪(二日目にして挫折

と思ったが気を取り直して出掛ける

前回、3日続けて行った時は何でもなかったのに

今日は何故か2日目で足が重い

そうか!

今回は昨日じーじと競争して早足で歩いたせいだ

情けなさに

顔がほころぶ♪?

サーファーの他に釣り人

「こどもの日」のせいもあって、ガキどもの姿も多い

多少イヤイヤではあっても行くと海はやはり気持ち良い♪

海水浴場の先のモニュメントのとこまで足を延ばす

茅ヶ崎の頭文字Cを象ったもの

そのCの切れた所に人が立つと○(=円)になるので

縁と引っかけ

恋人同士がそこで写真を撮るとうまく行くのだとか

試してみたいが相手が居ない

今度

男と行って見よう♪

麿はグータラな事では誰にも負けないのが自慢?で

一週間でも一カ月でも引き籠っていられるが

人間てなー不思議な物で

動き出すと動くのがそれほど億劫では無くなる

今日もやや疲れたので帰って夕寝でもしようかと思っていたが

菖蒲湯の日でもあるのを思い出し

風呂の掃除までやっちまった!♪

明日からも頑張ろう!

でも

これで



一か月休んでも良いような気も。。(ハハハ

ウソ

2010-05-05 14:39:01 | Weblog
子どものウソについて考える
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1198065&media_id=77

●空想の世界のウソ
●願望のウソ
●叱られないようにするためにつくウソ
●人に認められたい、注意をひきつけたいという気持ちからつくウソ
●親の真似でつくウソ

こんなの大人子供関係なくやってるよな

後、相手を傷付けない為に付くウソってのもあるけど。。

空想や願望から出たウソなんて、現実と空想世界の境目が判らなくなるほど重症で無ければ、想像力、創造力豊かな子に育つと思うので、かえって付かない子の方が問題かも。。。

ま、あまりウソが多いとホントの事を言っても誰も信じなくなるって弊害があるので、その都度、感情的にならずにさとす程度で良い

それより、政治家を筆頭とする大人の汚れたウソ社会の方が余程深刻

子供は社会の鏡

大人一人一人が何でこんなにウソがはびこり、ギスギスした世の中になってるのか



自省する方が先決!!