ゴマメの遠吠え

嫌々ながらも高齢者仲間入り。独身オヤジのキママ,ワガママ日記

海岸散策♪

2010-07-13 17:20:59 | Weblog
今日で4回続けて海水浴場方面へ。。

今日もガラガラで水着のねーちゃんも3,4人。

麿もよくも懲りずに行くものだ!

今日はトンビが多く6,7羽大空を舞っている♪

海水浴場手前ではカラスの大群♪

20数羽が木柵に止まっている。

餌を探すでもなく、憂いを含んだ目で海面を見つめている。

何を考えているんだろう?

多分何も考えちゃいない(ハハハ

海水浴場ではツバメが一羽飛んでるだけ。

その先のいつもカラスが一杯たむろしている場所には今日は1羽も居ない。

多分、

家賃滞納で先ほどの場所に追いやられたんだろう♪

それはないか♪

自分の身の上に重なっただけ!(ハハハ 涙

行く時、砂浜ではだしで遊んでいた女高生4人がまだ居る♪

ん?

男が一人混じっておる。

近づくと若いおまわり。

何故か、ドキッとする!(ははは

1人がケータイで誰かとしゃべっている。

痴漢も盗撮者も出る地域では無いし時間帯でもない。

気になる。

んでも

何故か遠周りして帰る♪(ハハハ  ウソ

それにしても麿も海水浴場方面ばかり行き過ぎじゃ!

明日は雨が降らなければ平塚方面にしよう♪

でなきゃ、助平じーじと勘違いされちまう。

もう手遅れ?




納得♪(ハハハ

宙組~♪

2010-07-13 14:29:48 | Weblog
ミーハーの咳がなかなか治らん。

麿は性格が素直なので、まわりが大流行の時はケロッとしてて、下火になると一人コテンと倒れるってのを繰り返していたが、滅多に引かない代わりに引くと長い。

ミーハーは単細胞なので(バカとも言う♪)引いても小麦粉を飲ませて居れば治っていたのに今回は長い。

やはり年のせいか(76)

今回の宙観劇は日曜だったが、土曜日になって

「やっぱ、今回はダメみたい」などとほざく。

慌ててトカヨにTEL.

二つ返事でOK♪

金曜の初日を見たばっかと言うのにバカか!

でもお陰で助かった♪

急な誘いは相手を探すのが大変だから...

劇場前で待ち合わせ。

席は8列だからま~ま~。

麿は知らなかったが、カヨの話だと今日は組総見の日だとか。

2階席の拍手が凄い!

芝居の方はま~ま~。

ヅカの性格上、トップ二人の絡みのシーンが多いのはしかたないんだが、今回は不倫と言う事もあってか、なんか2人だけのシーンがかったるい。

麿としてはもう少し減らして貰った方が良かった。

それに蘭寿のヨメさん役に専科の五峰。

専科は当然みんな達者で、出るだけで芝居に重みと深みを増してくれるんだが、今回はやや違和感を感じた。

ショーの方はいつもの如く文句なし♪

麿はどの組を見ても最後はショーで「良かった♪良かった♪」で帰るんだが、今回は美空ひばりの「真っ赤な太陽」とかグル―プサウンズとか知ってる曲ばかりだったので、余計に乗れた♪

麿の青春時代♪

ホントの青春時代はそれよりず――――っと前♪(ハハハ

若い子はどうだったんだろう?

ユーヒも格好良い男役はぴか一だし唄も聞けるようになったので安心して見れるようになった♪

同組時代から応援していた彩吹と蘭寿。

残念ながら彩吹がトップ前に去ったので、蘭寿にはそれまで頑張って欲しいものだ。

花影は卒業。

誰であれ、別れは寂しい。

終演後、銀座のしゃぶ屋へ。

いつも76のミーハーと一緒なので30のカヨを連れて行くと店員の反応が面白い♪

麿はフィアンセと紹介し、

カヨは打ち消しに忙しい♪(ハハハ

ケチはつけても

やっぱ、


宝塚は良か♪