多忙なのに多趣味

仕事ばかりで 時間が無いなか 空いた時間で いろんな事やってます。

鶏のむね肉ハム

2014-11-27 15:47:19 | グルメ


先日作った むね肉ハムです。

いろんな作り方がありますので、真似しないでください。
上手な方のレシピを参考にしてくださいね。


途中の写真を撮り忘れましたので 説明だけになります。

数日前にアップした ブログの続きです。
下味をつけて 1日冷蔵庫で寝かしたのち
まず、お湯を沸かし 沸騰したら ラップをしたままの肉を炊飯器に入れひたひたになるくらいお湯を入れます。
保温にして約1時間半ほおっておきます。

中まで熱が通ったら ラップを外し 表面の水分を取り 陰干しします。

3時間くらい陰干ししたら 燻製します。


一塊が 90分なので 3分の1にして温燻します。
終わったら またラップして 3日ほど冷蔵庫で熟成させました。

完成はこちら



パサパサなので、醤油やオリーブオイルなどにつけて食べないと つらいかも。

でも 燻製の香りはしっかりします。


次回は もっと工夫しないとな。

では、またよろしくお願いします。

2年ぶりの燻製

2014-11-25 08:30:17 | グルメ


ほんと久しぶりに 燻製をしました。
と、言っても 凝ったことはしていません。

以前は いろいろな香辛料で 下ごしらえして やっていましたが
正直 普段使わない香辛料は あまり美味しくは感じませんでした。

今回は やったことの無い 鶏のむね肉で やってみました。

まずは、下味をつけるため
昆布だし

胡椒
すりおろしにんにく
みりん
日本酒

を 適当量 味見をしながら合わせたら
ビニール袋に肉と それらを入れて冷蔵庫に
1時間ほど 置いておきます。

取り出した肉の表面の水分をキッチンペーパー等で よーく拭き取ります。
そのあと、自作の かごに入れて 表面が乾くまで 陰干しします。
冷蔵庫で乾燥させる方法もありますが 風乾のほうが 早いかな。

乾いたら 燻製器に入れて燻します。
今回は肉の加熱処理をしていないので熱燻です。
使ったチップは サクラとクルミ。



燻すのに スペースが空いていたので ちくわとかまぼこも 置きました。






久しぶりにしては 美味しく出来ました。

最後の写真は 次の日にやった 鶏のむね肉ハムです
いまは 冷蔵庫で 熟成中

食べるとき 写真アップします。

では、またよろしくお願いします。

一番搾りプレミア

2014-07-13 07:14:54 | グルメ

お中元で 戴いたビール🍻です。
お店では 見掛けないので お中元用の限定品なのかも。
普段は お腹の出っぱりが 気になるのでビールを呑まないようにしてます。
が、やはりこの季節 適度に冷したビール❄たまらんですな😋


うまい( ̄□ ̄;)!!
発泡酒や第三のビールとは 濃さが違う。
麦芽の量なんですかね。
だた濃いのではなく 苦みのなかに香ばしさ、まろやかさが うまい具合に絡みあって ガブガブ呑むより じっくり味わいながら のほうが似合います。
330mlの瓶ので コップを使わずに呑むのがいい感じでした。

ご馳走さまでした。

CoCo壱カレー チャレンジ

2014-05-09 17:39:57 | グルメ


5月2日 のことですが かねてから やってみたかった 
CoCo壱の 10辛 に チャレンジしました。
お店で やって 食べきれなかったら 恥ずかしいので お弁当です。



こんな感じで ルーに サラサラ感は ありません。


まず、一口。
確かに辛いです。でも、カレーの味わいも 若干ですが 残っています。
これは 躊躇していたら 負けそうです。
水や 福神漬けには 手をつけず 一気に かっ食らいます。


ごちそうさまでした。


正直、YouTubeで 10辛に 挑んだ動画をいくつもみていたので もっと とんでもない 辛さかと 予想していましたが
けっして 食べられない 辛さでは ありませんでした。
イオンモールやダイバーシティのフードコートにある 九州系のラーメン屋にある 辛し高菜の方が (;゜0゜)ヤバいです。
カレーを 美味しく食べるのであれば これほど 辛くする必要は ないですね。
ただの 罰ゲームです。

次回から CoCo壱にいったら 1~2辛にして カレー自体の美味しさを楽しもうと 思います。