久しぶりにアンデルセン公園へ行きました。
曇って寒いせいか 人はほとんどいません。
私たちも 少しでも気温が上がるまで室内で遊びました。
まずは、シュワシュワ玉の製作
材料は
重曹、クエン酸、小麦粉を それぞれ計りビニール袋に入れます
これに少しづつ水を加えていきます。
あとは 袋をフリフリ コネコネ
程よい固さになったら型に詰めて乾燥するまで放置だそうです。
2日くらいで固まると言われました。
完成したら お風呂に ドボーンで シュワシュワ。
次は
竹トンボから
すべて 本物の竹から作ります。
プロペラと芯 おおまかには用意してあるのでナイフで削ります。ですが短い時間では 飛ぶようには出来ませんでした。
夢中でやったので 写真忘れました。
割り箸鉄砲
2本の割り箸 輪ゴム二個 洗濯ばさみ セロテープと飾り用の色テープ
玉は 直径二センチほどに切った円形の厚紙です。
お手玉
たて8-センチ よこ10センチほどの2つ折りにした布の二辺をなみ縫い 一辺を絞り中に そば殻と田んぼの脇に生えている実(名前忘れました)を入れ 最後の一辺を絞って縫って完成
最後は 寒いのに外で元気よく遊びました。
曇って寒いせいか 人はほとんどいません。
私たちも 少しでも気温が上がるまで室内で遊びました。
まずは、シュワシュワ玉の製作
材料は
重曹、クエン酸、小麦粉を それぞれ計りビニール袋に入れます
これに少しづつ水を加えていきます。
あとは 袋をフリフリ コネコネ
程よい固さになったら型に詰めて乾燥するまで放置だそうです。
2日くらいで固まると言われました。
完成したら お風呂に ドボーンで シュワシュワ。
次は
竹トンボから
すべて 本物の竹から作ります。
プロペラと芯 おおまかには用意してあるのでナイフで削ります。ですが短い時間では 飛ぶようには出来ませんでした。
夢中でやったので 写真忘れました。
割り箸鉄砲
2本の割り箸 輪ゴム二個 洗濯ばさみ セロテープと飾り用の色テープ
玉は 直径二センチほどに切った円形の厚紙です。
お手玉
たて8-センチ よこ10センチほどの2つ折りにした布の二辺をなみ縫い 一辺を絞り中に そば殻と田んぼの脇に生えている実(名前忘れました)を入れ 最後の一辺を絞って縫って完成
最後は 寒いのに外で元気よく遊びました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます