HubsanX107Cマイクロクワッドコプターで空撮動画
操縦が下手でロストがいやなので、RCクワッドで空撮トライするのは、平日の人気がなく広い障害物のない河川敷の運動公園がもっぱらだった
Hubsanx107Cの利点として小型なので、天気のいい日にリュックの中に本体と送信機と予備のバッテリー、ペラを入れてサイクリングしながら
適地の場所を探して飛行撮影ができること。風のある日は上げることはできないし、あげたとしてもふらふら挙動が落ち着かない
ここは川沿いにある中世の城跡
少しレトロな感じの鉄橋
200万画素のCMOSで、720/30Pの撮影。周りの景色が単調すぎて物足りない。撮影してもその場で確認はできないから
帰ってからMicroSDをPCで読み出す。 何回も撮って編集するのだ。機体のブレがそのまま映像に反映されてしまうので
Youtubeにあげた後、動画のスタビライサー加工で飛行中のがくがく映像を少しごまかしている
目で追える範囲はこの高さまでだ。
いろいろな動画がYoutubeに上がっているが、この人は操縦がうまい。2回のベランダから飛ばして又もとの場所に戻している
レンズはスマートフォン等につけて少し広角にするオシノレンズ?というものをつけているみたいだ。しかし本体が数十gなのに
ペイロードはそんなにあるのだろうか
操縦が下手でロストがいやなので、RCクワッドで空撮トライするのは、平日の人気がなく広い障害物のない河川敷の運動公園がもっぱらだった
Hubsanx107Cの利点として小型なので、天気のいい日にリュックの中に本体と送信機と予備のバッテリー、ペラを入れてサイクリングしながら
適地の場所を探して飛行撮影ができること。風のある日は上げることはできないし、あげたとしてもふらふら挙動が落ち着かない
ここは川沿いにある中世の城跡
少しレトロな感じの鉄橋
200万画素のCMOSで、720/30Pの撮影。周りの景色が単調すぎて物足りない。撮影してもその場で確認はできないから
帰ってからMicroSDをPCで読み出す。 何回も撮って編集するのだ。機体のブレがそのまま映像に反映されてしまうので
Youtubeにあげた後、動画のスタビライサー加工で飛行中のがくがく映像を少しごまかしている
目で追える範囲はこの高さまでだ。
いろいろな動画がYoutubeに上がっているが、この人は操縦がうまい。2回のベランダから飛ばして又もとの場所に戻している
レンズはスマートフォン等につけて少し広角にするオシノレンズ?というものをつけているみたいだ。しかし本体が数十gなのに
ペイロードはそんなにあるのだろうか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます