徒然なる写真日記

趣味に関する事や、日々の中での出来事を脈絡もなく貼り付けていく絵日記帳ブログです

霧降高原のニッコウキスゲ

2013-07-31 15:53:04 | 日光
7/9 日光霧降高原 キスゲ平

かつてここにはスキー場とリフトが在った。宇都宮から最も近いゲレンデで、人口降雪機、SAJのスキー学校もあり、バッチテストも行われていた。 霧降道路は有料だったが・・



*霧降高原スキー場は1965年12月に市営スキー場として開業。スキー客の減少や暖冬による雪不足のため、2004年度から冬期の営業を休止した。 コースは4コース、リフトは4本、最長滑走距離は1,000メートル、最大傾斜は36度(小丸山ゲレンデ)であった。ニッコウキスゲの名所キスゲ平などを含んでいた。スキー場廃止後も夏には夏山登山リフトが運行されていたが2010年8月31日に廃止された。
リフトがあった場所。夏山リフトでは、満開のキスゲを眼下に空中漫歩が楽しめた


標高1100mから1530mの1帯にかつては400万株のニッコウキスゲが自生していたという
キスゲ平は、1994年頃から野生のシカによる食害のため壊滅の危機にさらされた。当時の日光市は約1500万円を費やし、当初防御ネット2115mを整備してニッコウキスゲの保護に毎年あたり、26万株のニッコウキスゲ群落を中心とした現在の状態にまで復活させた


25年ほど前の雑誌に掲載された、小丸山付近の群生写真。現在とは密度が違う。かつては小丸山山頂付近の群生地は山肌が黄色に見えるほどだったと言う


ニッコウキスゲ.ユリ科の植物
漢字で書くと「日光黄菅」.朝咲くと夕方にはしぼんでしまう1日花
朝から午前中にかけてが見頃のようだが・・


日光に咲く黄色い菅(スゲ)。 標準和名はゼンテイカ。漢字では「禅庭花」で戦場ケ原を中禅寺の庭に見立てたことからつけられた名前だとか。


霧降高原リフトの廃止にともない、今年オープンした天空回廊(総階段数/1445段)。高低差は240mあり、メインの階段につながるよう、南北にいくつかの散策路が整備され、高原の山野草が観察できるようになっている。
また天空回廊の途中に設置された展望デッキは、単なる休憩場所ではなく、他の場所とはひと味ちがった景色を見せてくれる。


まだ頂上までは遠いぞ  ゅっ






ゼイゼイ 上から2番目の展望台



ハアハア 最上部の展望台


丸い外山と日光市街が見渡せる










トンボが高原に舞う。じっとしているので写真は取り易い




水色の綺麗な蝶も多くいたのだが、じっととまってはくれず、写真は蛇の目の蝶だけ














最上部から少し行くと 丸山と赤薙山の登山道、焼石金剛という場所に



パノラマ動画1


パノラマ動画2


最新の画像もっと見る

コメントを投稿