
2021 6/28 雄国沼湿原
大雨が続いています。九州や広島など災害になっている所が出てきているようです。線状降雨帯が早く移動してくれればいいのですが。
2か月ほど前に訪れた雄国沼の写真と動画を今さらですが載せます。
朝6時半に湿原に着きました。 今年も藪平からのマイクロバスはコロナ対策で運行中止で、雄子沢遊歩道を使って来ました。

今年は3~4年に1度のコバイケソウ群生が見られました。既に数は減って花は黒くなり、ニッコウキスゲに花数では変わりつつありました

まだ朝の時点では小雨が降っていました


水辺のヒオウギアヤメ



キスゲの群生度は相変わらず日本🈩





続く・・
大雨が続いています。九州や広島など災害になっている所が出てきているようです。線状降雨帯が早く移動してくれればいいのですが。
2か月ほど前に訪れた雄国沼の写真と動画を今さらですが載せます。
朝6時半に湿原に着きました。 今年も藪平からのマイクロバスはコロナ対策で運行中止で、雄子沢遊歩道を使って来ました。

今年は3~4年に1度のコバイケソウ群生が見られました。既に数は減って花は黒くなり、ニッコウキスゲに花数では変わりつつありました

まだ朝の時点では小雨が降っていました


水辺のヒオウギアヤメ



キスゲの群生度は相変わらず日本🈩





続く・・