先日新型コロナにより期限を延ばしてもらえてた確定申告をしてきました。
救急車で入院騒ぎがあったので延ばせてもらって助かりました(^^;
来年からもう少し早く余裕を持ってやらなければ!
と、毎年思っている(゚o*)\(ーー;)ばき だめぢゃん
しかし、来年度からは65万の青色申告控除を受けるのにe-Taxを使わなければならないそうです。
それにはマイナンバーカードとICカードリーダーが必要とのこと。
この控除を受けられなければ面倒な青色申告の意味が無い(´ー`)┌
マイナンバーカードは作るにしても、ICカードリーダーは普段使いに必要はない。
税務署へ届け出ればICカードリーダーを持っていなくともe-Taxは可能らしい。
ちなみにICカードリーダーを検索してみると、、思ったよりも安い。
ん~~~、持ってないより持ってたほうがいいかぁと来年のことだけど、この際買っておこうとポチりました(^^;
この買ったICカードリーダーの在所をしっかり管理しておかないと、しまい込んでしまって必要な時に見つからないかも(^◇^;)