お寺を知りたい!

なにげないことや、お寺の日常から行事・仏事マナーまで。
お寺をもっと身近に♪

皆さんお元気でしょうか?

2020年05月02日 | 日記
 暑くなってきましたね。
 5月1日は全国的に夏日になった模様。
 涼しい日が続いたので気温差で体調を崩してしまわないように気をつけてください。


 急に暑くなったので、エルちゃんも散歩に出ると少しバテてしまい、菩提樹(ボダイジュ)の樹の下の陰になっている涼しいところで涼んでいました☆


 お釈迦さまは長い苦行の末に、一本の樹の下に静かに座り、そこで悟り(さとり)を開かれました。その樹が菩提樹です。正しくは「印度菩提樹(インドボダイジュ)」です。
 無憂樹(ムユウジュ)、沙羅双樹(サラゾウジュ、沙羅の木)に並ぶ、仏教の三大聖樹のひとつです。
 サンスクリット語で「さとり」を表すボーディ(bodhi)という言葉が中国に伝わった時に漢字に当てはめられた(音写といいます)ものが「菩提(ボダイ)」という語です。
 ちなみに日本の寺院によくある「ボダイジュ」と言われる木のほとんどは中国原産のシナノキ科の木ですが、当山の境内にあるものはインド原産のクワ科のインドボダイジュです。珍しいものです。


 エルちゃんもこの木の下で悟りを……なんてことはなく、「今日の夜ゴハンは何かなー♪」と雑念だらけのなか涼んでいるだけです☆(※ドッグフードしか与えていませんが!)



 涼しいところから見守る(見守られてる?)エルちゃん☆






 新型コロナウイルスで多方面へ影響や不安が広がっておりますが、くれぐれもお気をつけてお過ごしください。
 今も最前線で対応に頑張ってくださっている医療関係者、行政関係者など、多くの方々のご苦労は計り知れません。


 飛沫感染などを防ぐために「ソーシャルディスタンス」、社会的な距離を保ちましょうと言われ、何もかもが人を避ける風潮である昨今。
 人と離れましょう、人と会わないように、人の集まるところに行かないように、外出や移動を控えましょう…と。もちろん今はそのように一人ひとりが気をつけて対策をするべきですね。
 一方では、WEBを使った在宅ワークやオンライン会議、オンライン飲み会、ネットスーパーやネット通販、ライブ・ビューイング…インターネットを大いに活用していく、ある意味では時代がさらに進み便利になっていきすが、一方で、なにか大切なことが失われていく、忘れていくものが増えるようにも感じます。
 コロナが落ち着いた後、一体どんな世の中になっていくのでしょうか…。




 「自分は大丈夫」という考えから、家族内、身内での感染もあるようです。
 うちでもお互いに気をつけながら過ごすようにしております。
 過度にいきすぎると、相手をウイルスの媒介者としてしか見ていないように受け止められるかもしれませんが、それでも今はとにかくお互いが気をつけることが大事なのでしょう。
 「自分は大丈夫」ではなく、「万が一自分が(無症状で)感染していたら…」という心づもりで私も気をつけていきたいと思います。


 お寺の行事も自粛が続いているため、いつもお会いしていた方とも会えない日々が続いております。
 また共に元気にお会いできることを切に念じさせて頂きながら、くれぐれもお大事にお過ごしください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月の行事中止のご案内 | トップ | キノコ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事