‥ぼちぼちやろかなぁ。

アマ無線,合法CB,バイクツーリング,トレッキング,
BCL その他です。

30-07/22 渓流・・・・カエルと出会う。

2018-07-22 15:29:44 | キャンプ、渓流釣り
各局 こんにちは

毎日毎日暑すぎる街中で過ごしてるから
今日は波賀町の森の中で 避暑。

音水湖から下流は釣りにならんなぁ
まだ泥水が流れてる


06:00頃 入渓
朝早いし木陰やし滝のミストもあるから 涼しい
来てよかった!




ウェダー着てても汗をかかないもんね
街中で こんなん着て歩いたら30分で熱中症になるから・・。


取り込み画像 ダイジェスト










また会ったなぁ・・・お前。




例によって擬態してるつもりなのか まったく動かない


軽く踏んでみたりして・・。
“オッサン ナニさらすんじゃあ~ なんにも悪いことしてないのに!”って思ってるやろな


車までのカムバック
渓流に平行してる林道は土砂崩れで大変だ




本日の釣果 ギリキープが2匹だけ
でも森林浴と運動ができたし ミストも浴びれたから楽しかった


10:30頃
腹が減ったから ここでチャージ




お昼頃だったら客が多くて 恥ずかしいから無理やけど
今なら いける! “ボッチそうめん流し”!






回ってる水がすごく冷たい それが値打ちやなぁ
じゃなかったら そのままつゆにつけて食うわ こんなモン。

でも これボッチで食うほうがエエんとちゃう?
人数多いとそうめんの取り合いで抗争事件勃発するで

にじます 20cmくらい
これは美味しかった!


“みやなか”さん 宣伝しときますね




入り口には ファーストフードみたいな 屋台みたいな店も・・。




引原ダムの放流
見たかったけど昼から用事があったから パス。
また来月見に来よう




ここからドパァ~って水が出る予定




帰ってきたら マンション入り口花壇に毎年咲く花が・・。
ようできた色合いとデザインやわ 

毎年そう思ってるなぁ・・・と今年も思った




ポストの中には エアメール




Voice Of Vietnamは 特別ベリカードのご案内

CRIは 暑中見舞いでした
裏面


表面 桂林の鍾乳洞の中  さかさ富士みたいな感じの画像


・・・涼しいんやろな~ この中。


各局 ありがとうございました



























コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 30-07/16 赤穂市立民俗資料... | トップ | 30-08/05 林田大庄屋 旧三... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (渓流初心者)
2018-08-22 19:45:02
最近揖保川で渓流始めたんですが、全然釣れません。普段どの辺りでされてますか?
返信する
Unknown (RIH)
2018-08-23 13:27:04
はじめましてサン こんにちは。

いつもは引原ダム上の支流で遊んでいます。

引原川本流はあまり行きませんね・・・いい思いをしたことがありませんから。

阿舎利川はどうですか?
下の民家の途切れた辺りから 丁寧に落ち込みの両サイドの反流点で餌をグルグル回しながら登って行ってみてください。

当局仕掛けは 上から天井糸~道糸0.6号1ヒロ~ハリス0.4号15cmぐらい~針6号です
錘は大のカミツブシ ひとつ。

お教えするような身分ではありませんが 参考になさってくださいね。
返信する

コメントを投稿

キャンプ、渓流釣り」カテゴリの最新記事