‥ぼちぼちやろかなぁ。

アマ無線,合法CB,バイクツーリング,トレッキング,
BCL その他です。

2020-11/15 雄鷹台山~後山かすめて高山手前からピクニック公園~赤穂駅前"主税"で冷酒!

2020-11-15 14:34:54 | トレッキング、登山
各局 こんにちは。

今日は 赤穂駅~雄鷹台山から高山近く~赤穂駅まで 約10kmの山遊び


07:56 電車でゴー!
のんびりスタートです。


赤穂駅 着


登山口
このドウダンツツジが紅葉を迎えてて 綺麗やったわ


何故か 鉄棒


お地蔵さん集落がある2合目付近までは
不規則な高さの階段で 少し急登








ここから 紅葉の花道を歩きますよ~








山頂近く 
またしても 何故か鉄棒


標高253m 山頂着












今回は まだどんどん行くよ


高山 塩屋方面へ。


ヤバいなあ 光ってるやん 俺。
御迎え・・・近いんかな?
ロンT ブルーなんですけど・・。




雄鷹台山から後山経由で 高山
尾根道歩きで余裕のトレッキングやね・・気にいった!

火災が多いこの山特有の防火帯が登山道やから 幅が広いんやて。
・・・この幅のおかげで火が尾根を越えないらしい。


この山系の最高標高?


幅が広くて オフロードバイクとかジムニー軍団が暴れに来るから
所々に こんなのが・・・。






みかん山、ピクニック公園 ちゃこ。






ここまで 2時間


ここから 赤穂駅までのアスファルト道がしんどかったね~


バス乗りたかったけど・・無理
日曜1日 4本 ダメだこりゃあ~


トボトボ歩いて 赤穂駅着

約1年ぶり
"主税"でランチ


ボクより3歳下で ボッチ仲間で旅好きの大将
・・・元気でなによりでした




刺身定食+牡蛎フライ+忠臣蔵2杯目


左 皮炙りの鯛
真ん中 マゴチ(しっぽ付き・・ここ旨い!)
右 鮭




来週あたり
山崎の紅葉山とか書写山は 紅葉のピークなんかなぁ?

情報収集の後 
ピークなら 行ってみよう~!!

駆け足で生きてきたんで
これからの人生 せめて四季ぐらいは楽しまないとアカンと思うわけです・・。


各局 ありがとうございました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020-11/01 家島。 | トップ | 2020-11/17 部屋から歩いて... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
JR3NTD OMこんばんは。 (RIH)
2020-11-16 19:09:12
コメント ありがとうございます。

駅前のビニール袋の塩味饅頭
なんか記憶ありますねぇ。

剣山 一の森ヒュッテ管理人も塩味饅頭が大好きで
次回の手土産でリクエストをいただいてます。
たまに食ったら すごくおいしい!

集会もお疲れ様でした。
この時期に・・35局。
NTD OMのお人柄やからやと思います。

いつかOMを追っかけて アマ無線の存続や発展、若い人たちを無線の世界にいなざう事なんかをできるようになりたいなあ・・・とは思ってるんですけど・・。

なにぶん酒と遊ぶ事が大好きで まだまだ無理っぽいですね~。
返信する
Unknown (JR3NTD)
2020-11-15 23:28:14
こんばんは
赤穂の山歩き、駅前の主税FBですね!
街中から岬までは何度も歩きましたが、
ブログを参考に、山道を歩いてみたいです。
行くたびに駅売店でビニール袋に入った手作りの
塩味饅頭を買っておりましたが、今は廃業されて
食することができません。
年老いて出かけることが少なくなり、ブログを
拝見して若き日々を思い出しております。
集会は予想を上回る35局が集まり、移動運用より
久々の顔合わせでアイボールが優先になりました。
紅葉のブログ楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

トレッキング、登山」カテゴリの最新記事