各局 こんばんは。
昨年に引き続き
お正月休みは 尾道で・・。
帰省混雑がいややから 新幹線はパス。
往復ビンタで 在来線移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/60/50505450e9aa5c67f34211e29764ee40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/49/d26f4165ab527dd43c45a550da43c2cc.jpg)
15時過ぎ
尾道造船のクレーンが見えてきたから 尾道駅はもうすぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a7/80924318eb7eabc66b2785a790e284a9.jpg)
そして 尾道水道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e9/ccc8547a5b462673b210b8af9a7aac28.jpg)
着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e3/52b5621316fbf76e7ef03427c052ad28.jpg)
駅出口のすぐ西側
“せと”さんで 駆けつけ2杯の黒霧
・・・“昼呑み できます” この言葉 大好きやわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ba/6d1bc21c7a15fdafdc7c0284813cd9d7.jpg)
たこ天とダシ巻きたまごを食ったけど
酒に集中しすぎて 画像 撮り忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ec/5555d435eb6ce2660cbd8302453122ad.jpg)
寝床 着
ナイトシーンしか撮ってなかったです。
いつもの宿“アルファーワン”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/23e83b2d1422c26208cc77b167f83426.jpg)
今回は マッサージつきの部屋をチョイス
もうね 60肩が痛くてたまらんのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/41/77962383a2149199be31c4f119ae364b.jpg)
さらに開店待ちで ホテル内“きたまえ”に突撃
刺身とカマ焼きで ボッチ正月を盛大に祝いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1f/16f743202642c6c8bb2aeee6a821af76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/be/41e8631988ec3920d44558162591c92b.jpg)
20:00頃
明日は多分早めに帰るだろうから
尾道ラーメンを今夜食っとかないと今回は食えない・・という事で
また 駅前の“せと”さんへ。
たこわさで さらに 黒霧・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/eb/6dabaf128fedf9a5abc97c12d7062919.jpg)
大好きな尾道ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/21/98e947d4f644ccb81f8a8f67e626a7fe.jpg)
よく飲んだから寒さも へっちゃら!
千鳥足で 駅前の神社あたりを徘徊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/de/18e77b389f190c35a7b62a71c10398cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/35/f309eb75e621009ca08eafb1b9e7435c.jpg)
おっ 賽銭光ってるやん!
おそらくいい事あるんやろな 今年は!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/12/26b87993977450ac24c2dbab14b52407.jpg)
長くなりますから
とりあえず ①は終わっときますね。
各局 ありがとうございました。
昨年に引き続き
お正月休みは 尾道で・・。
帰省混雑がいややから 新幹線はパス。
往復ビンタで 在来線移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/60/50505450e9aa5c67f34211e29764ee40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/49/d26f4165ab527dd43c45a550da43c2cc.jpg)
15時過ぎ
尾道造船のクレーンが見えてきたから 尾道駅はもうすぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a7/80924318eb7eabc66b2785a790e284a9.jpg)
そして 尾道水道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e9/ccc8547a5b462673b210b8af9a7aac28.jpg)
着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e3/52b5621316fbf76e7ef03427c052ad28.jpg)
駅出口のすぐ西側
“せと”さんで 駆けつけ2杯の黒霧
・・・“昼呑み できます” この言葉 大好きやわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ba/6d1bc21c7a15fdafdc7c0284813cd9d7.jpg)
たこ天とダシ巻きたまごを食ったけど
酒に集中しすぎて 画像 撮り忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ec/5555d435eb6ce2660cbd8302453122ad.jpg)
寝床 着
ナイトシーンしか撮ってなかったです。
いつもの宿“アルファーワン”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/23e83b2d1422c26208cc77b167f83426.jpg)
今回は マッサージつきの部屋をチョイス
もうね 60肩が痛くてたまらんのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/41/77962383a2149199be31c4f119ae364b.jpg)
さらに開店待ちで ホテル内“きたまえ”に突撃
刺身とカマ焼きで ボッチ正月を盛大に祝いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1f/16f743202642c6c8bb2aeee6a821af76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/be/41e8631988ec3920d44558162591c92b.jpg)
20:00頃
明日は多分早めに帰るだろうから
尾道ラーメンを今夜食っとかないと今回は食えない・・という事で
また 駅前の“せと”さんへ。
たこわさで さらに 黒霧・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/eb/6dabaf128fedf9a5abc97c12d7062919.jpg)
大好きな尾道ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/21/98e947d4f644ccb81f8a8f67e626a7fe.jpg)
よく飲んだから寒さも へっちゃら!
千鳥足で 駅前の神社あたりを徘徊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/de/18e77b389f190c35a7b62a71c10398cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/35/f309eb75e621009ca08eafb1b9e7435c.jpg)
おっ 賽銭光ってるやん!
おそらくいい事あるんやろな 今年は!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/12/26b87993977450ac24c2dbab14b52407.jpg)
長くなりますから
とりあえず ①は終わっときますね。
各局 ありがとうございました。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
JRでの移動了解いたしました。
RIHさんは飲む機会が多いので今回の
移動方法大賛成です。また、1泊2日
での旅行は最高ですね。さぞゆっくり
されたのでは・・。
それでは本年も宜しくあちこちをご案内
下さいね。
ありがとうございました。