各局 おはようございます。
今回 各種アマチュア無線アンテナの製作をされています
ローカルの JK3QBU OM に3.5-7MHzのDP ANTを作って
いただきました。(プレゼントです。OMに感謝、感謝!)
左からバラン~7MHzワイヤー~3.5MHz用コイル(この右に数mのワイヤー)
エレメント先端部 約50cmスライドできるようになっていて
この部分の長さでSWRを調整します。
JK3QBU OM製のスペシャルバラン。
当局以外の姫路ローカル各局も 愛用者多数です。
http://blogs.yahoo.co.jp/jk3qbu
上記 JK3QBU OMのブログURLです。
ヤフーオークションにも各種出品されていますので
是非ご覧ください。(もちろんメーカー製より格安!)
この画像の2m 13エレスタックもOM製。・・で、でかい。
にほんブログ村
久々に 60cm水槽upです。
グッピーの赤ちゃんが40匹ぐらいに・・・。
このまま みんなが大きくなると水槽内は満員電車状態になります。
えらいこっちゃあ~。
今回 各種アマチュア無線アンテナの製作をされています
ローカルの JK3QBU OM に3.5-7MHzのDP ANTを作って
いただきました。(プレゼントです。OMに感謝、感謝!)
左からバラン~7MHzワイヤー~3.5MHz用コイル(この右に数mのワイヤー)
エレメント先端部 約50cmスライドできるようになっていて
この部分の長さでSWRを調整します。
JK3QBU OM製のスペシャルバラン。
当局以外の姫路ローカル各局も 愛用者多数です。
http://blogs.yahoo.co.jp/jk3qbu
上記 JK3QBU OMのブログURLです。
ヤフーオークションにも各種出品されていますので
是非ご覧ください。(もちろんメーカー製より格安!)
この画像の2m 13エレスタックもOM製。・・で、でかい。
にほんブログ村
久々に 60cm水槽upです。
グッピーの赤ちゃんが40匹ぐらいに・・・。
このまま みんなが大きくなると水槽内は満員電車状態になります。
えらいこっちゃあ~。
お正月RIHさんが使っておられたアンテナの進化型です。
コイル部分の筒の中にコンデンサが入っておりましてトラップ・コイルの働きをします。
以前お渡ししたアンテナは同軸を使ったトラップ・コイルです。(同軸がコイルとコンデンサの役目をしている)
コンデンサ無しだと(ローディング・コイル)コイルの前に如何しても線を入れないとうまく働きません。
トラップにすることで7MHzフルサイズのエレメント長と同一の長さで3.5のアンテナを付け加えることが出来ます。
原型は大分前、JJ4KZRさんが、7MHzが主でおまけで3.5も出られるアンテナが欲しい・・と言われたので7MHzフルサイズ、3.5MHz短縮のギボシアンテナを作ったのが始まりです。
ギボシアンテナは結構見てきましたが、コイル入りのギボシは最近ではあまり見ません。
同じようなものを作って・・自作・・と言われる方もおられますが、まあ自作でしょうね。
高さによってエレメントの長さが若干違ってきますのでRIHさんの高さに合わせてください。7MHzは切ったり伸ばしたりする必要があるかも知れませんが、3.5MHzは端の折り返しで調整してください。
修理させてもらったバランは基本的に変えておりませんが、M-R コネクタのネジは皿ネジだと締めれば締めるほどケースにヒビが入っていくので(くさびの原理)なべネジに変えておきました。
それとエレメントに接続する線がそのままネジ止めされてたので、圧着端子で処理しておきました。
では、又。
当局移動はほとんど ワイヤーANTですので ほんとに助かります。
難しいことはすこしずつ勉強しながら OMに作っていただいたANTで 各移動地に出向き アクティブに運用していけば 少しでもご恩をお返しできるかな? と思っています。
技術的な事は ほとんど駄目な当局ですが 今後とも宜しくお願いいたします。