社交ダンスのプロ選手会のブログです!
JPCL・blog
![]() |
||||||||
| ||||||||
![]() |
2013年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
仲出川 光雄/岡崎可寿智 |
もとこ/本田和代 |
Unknown/寺内和美より。。。 |
武内要/武内要 |
bell/武内要 |
Unknown/加地卓 |
Unknown/富田町子より。。。 |
えみより。/町田恵深 |
Unknown/札京子 |
Unknown/町田恵深 |
ブックマーク
過去の記事
最新のトラックバック
プロフィール
goo ID | |
jpcl![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
JPCLの会員で更新していきます。
内容はなんでもあり! ダンスの事、仕事からプライベートまで。 |
検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
神山裕一より。。。
佐賀の石橋ダイダイ先生よりバトンを引き継ぎました、
長崎の神山裕一です。
最近、ダンス以外にしている事と言えば古事記を読んだり、
内容を調べる位です。
『古事記』に全く興味がない方に、古事記について簡単に説明しますと、
『日本の始まりの物語』です。
日本の領土を神々が創り、神々の子孫である天皇家が、
如何に日本を統治していったか…といった所でしょうか?
とは言っても堅苦しい内容ではなく、
登場するのは、破天荒な神々そして人々です。
内容は、どの天皇が、いつからいつまで統治したか?という『帝紀』的部分と、
神々や人々の伝説、言い伝えの『旧辞』的部分に分かれます。
JCFの歴史に喩えると初代ボールルーム帝は天野先生である!といった部分が、『帝紀』です。
アウェイである日本インターに乗り込み、大接戦の末に優勝し、スライディングでガッツポーズを決めた!
正に、武道館が一番似合うカップルである!
という伝説になりうる歴史的な物語が『旧辞』に相当するかと思います。
また、『磐井の乱』といって『磐井が天皇の命に従わず無礼であったのでコ○した』など、
些か物騒な話もあります。
JCFは打ち上げの飲み会が多いので『○○の(酒)乱』などと 伝説的な説話が、あるとかないとか…(=_=;)
話が脱線しますので、ここらで筆を置きまして…
バトンを大分の梅田宏俊先生に繋ぎたいと思います。
九州一面白いと私、密かに思ってます。
梅田先生のお父様が電話に出るなり宏俊先生と思い込み『あっ!お兄ぃ?』といった事を、ここでお詫びします。
では!梅田宏俊先生お願いします。
【管理人からのお願い!】

(↑古事記、読んだことある人、クリック!)
長崎の神山裕一です。
最近、ダンス以外にしている事と言えば古事記を読んだり、
内容を調べる位です。
『古事記』に全く興味がない方に、古事記について簡単に説明しますと、
『日本の始まりの物語』です。
日本の領土を神々が創り、神々の子孫である天皇家が、
如何に日本を統治していったか…といった所でしょうか?
とは言っても堅苦しい内容ではなく、
登場するのは、破天荒な神々そして人々です。
内容は、どの天皇が、いつからいつまで統治したか?という『帝紀』的部分と、
神々や人々の伝説、言い伝えの『旧辞』的部分に分かれます。
JCFの歴史に喩えると初代ボールルーム帝は天野先生である!といった部分が、『帝紀』です。
アウェイである日本インターに乗り込み、大接戦の末に優勝し、スライディングでガッツポーズを決めた!
正に、武道館が一番似合うカップルである!
という伝説になりうる歴史的な物語が『旧辞』に相当するかと思います。
また、『磐井の乱』といって『磐井が天皇の命に従わず無礼であったのでコ○した』など、
些か物騒な話もあります。
JCFは打ち上げの飲み会が多いので『○○の(酒)乱』などと 伝説的な説話が、あるとかないとか…(=_=;)
話が脱線しますので、ここらで筆を置きまして…
バトンを大分の梅田宏俊先生に繋ぎたいと思います。
九州一面白いと私、密かに思ってます。
梅田先生のお父様が電話に出るなり宏俊先生と思い込み『あっ!お兄ぃ?』といった事を、ここでお詫びします。
では!梅田宏俊先生お願いします。
【管理人からのお願い!】

(↑古事記、読んだことある人、クリック!)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
吉村のぞみより。。。
可愛くて踊るの大好き!踊ってる時の雰囲気がと~ってもかっこいい有路桃子先生よりバトンを受けました、
ケヅカテツオダンスアカデミーの吉村のぞみです。
桃子先生とは社交ダンスとは関係のない所で出会ったのですが、
そこで踊っていた桃子先生こと、ももちゃんに私は惚れちゃいましたぁ(≧∇≦)
セクシー、キュート、ワイルド、パッション!
私の好きな要素満載のダンスを踊ってたんです!
私も仲間に加わりたい!
って思ってたらももちゃんがJCFに加わりましたぁ!
ようこそ~。
これからも宜しくね!
さてさて、今回は最近テレビで大活躍中のキンタロウさんの愛犬をご紹介します。
と、言っても私は直接的には何の関係もないんですけどね。
勝手にご紹介です。
キンタロウさんは学生時代にダンスをしていて、実は私とダンスの師匠が一緒なんです。
大忙しのキンタロウさんの愛犬ミニーちゃんを最近師匠が預かってお世話してるそうなんです。
先日のレッスンの時に連れて来てたので私も初めてご対面~!

めちゃくちゃ可愛かったです。
ぷりぷりっとお尻を振る仕草は飼い主さんに似てキレがありましたよ!
また会いたいなぁ~っと思う今日この頃です。
さぁて、次のバトンはスタジオの先輩、
笑い声がエレベーターホールまで響く松岡芽利先生にお渡しします!
【管理人からのお願い!】

(↑フライングゲットのポーズ、やったことある人、クリック!)
ケヅカテツオダンスアカデミーの吉村のぞみです。
桃子先生とは社交ダンスとは関係のない所で出会ったのですが、
そこで踊っていた桃子先生こと、ももちゃんに私は惚れちゃいましたぁ(≧∇≦)
セクシー、キュート、ワイルド、パッション!
私の好きな要素満載のダンスを踊ってたんです!
私も仲間に加わりたい!
って思ってたらももちゃんがJCFに加わりましたぁ!
ようこそ~。
これからも宜しくね!
さてさて、今回は最近テレビで大活躍中のキンタロウさんの愛犬をご紹介します。
と、言っても私は直接的には何の関係もないんですけどね。
勝手にご紹介です。
キンタロウさんは学生時代にダンスをしていて、実は私とダンスの師匠が一緒なんです。
大忙しのキンタロウさんの愛犬ミニーちゃんを最近師匠が預かってお世話してるそうなんです。
先日のレッスンの時に連れて来てたので私も初めてご対面~!

めちゃくちゃ可愛かったです。
ぷりぷりっとお尻を振る仕草は飼い主さんに似てキレがありましたよ!
また会いたいなぁ~っと思う今日この頃です。
さぁて、次のバトンはスタジオの先輩、
笑い声がエレベーターホールまで響く松岡芽利先生にお渡しします!
【管理人からのお願い!】

(↑フライングゲットのポーズ、やったことある人、クリック!)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
石橋大輔より。。。
コレットダンススタジオの超スタイリッシュ&イケメンダンサーな楢林明博先生よりバトンを頂きました、
石橋ダンススクールの石橋大輔と申します。
今回はダンスはダンスでもチアリーディングダンスについて少し書きたいと思います。
実は私の次女が去年の秋からチアリーディングチームに入りまして、
それまで興味もなかったのですが、発表会に応援に行ってきました。
正直、驚きました!
ダンスも良かったのですが、スタンツとかいう組体操みたいなのがあって…
子供同士でリフトみたいに持ち上げるのですが、上の子供がY字バランスで立ったり、
そこからジャンプして下の子供がキャッチしたり…すごくアクロバティックなんです!
子供たちの可能性はすごいなとつくづく感心させられました。
ジャンル違いのダンスも、見るといろいろ刺激を頂けていいもんですね。
これからもいろいろ経験して自分自身の勉強をしたいと思う今日この頃です。
続きましてバトンをお願いしますのは、
長崎の超人100万パワーの神山裕一先生です。
【管理人からのお願い!】

(↑チアリーディング見たことある人、クリック!)
石橋ダンススクールの石橋大輔と申します。
今回はダンスはダンスでもチアリーディングダンスについて少し書きたいと思います。
実は私の次女が去年の秋からチアリーディングチームに入りまして、
それまで興味もなかったのですが、発表会に応援に行ってきました。
正直、驚きました!
ダンスも良かったのですが、スタンツとかいう組体操みたいなのがあって…
子供同士でリフトみたいに持ち上げるのですが、上の子供がY字バランスで立ったり、
そこからジャンプして下の子供がキャッチしたり…すごくアクロバティックなんです!
子供たちの可能性はすごいなとつくづく感心させられました。
ジャンル違いのダンスも、見るといろいろ刺激を頂けていいもんですね。
これからもいろいろ経験して自分自身の勉強をしたいと思う今日この頃です。
続きましてバトンをお願いしますのは、
長崎の超人100万パワーの神山裕一先生です。
【管理人からのお願い!】

(↑チアリーディング見たことある人、クリック!)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
楢林明博より。。。
笑いの芸が豊富な小牟田先生よりバトンを引き継ぎました、
コレットダンススタジオの楢林明博です。
初めての参加になります(^.^)
今は佐賀が拠点で活動していますが住んでいるところは久留米市の城島町というところです。
私はお酒が好きなので (あまり強くありませんが)城島の酒蔵祭りについて書きたいと思います。
「城島の酒」はかつて「東の灘」に対し「西の城島」と言われ、
起源は江戸時代中期だそうです。
毎年、早春の2月11日は「城島の酒」の日。
城島、三潴、大善寺の3つの町の9つの酒蔵が同時に開催することを「城島酒蔵びらき」といいます。
毎年3~5万人が来場していて飲めない方でも楽しめるイベントや城島の特産品の販売。
そしてなんと酒蔵ならではの酒入りソフトクリームがあるんですよ~(^_^)v
今年は残念ながら行けなく食べれなかったので、
来年は食べてお酒もグィッと飲みたいですね!
それと先日、4月21日に佐賀のメートプラザで、
春のダンスパーティー&サークル発表会を開催しました。

毎年、春に各サークルでのフォーメーション形式で発表していて、
今年は21チームの発表になりました。
その中でもなんと最高齢98歳の方が参加されていて、
糸山由里子先生がルンバをお相手され踊られました。


いや~見ていて素晴らしかったですね。
感動です。
みなさん日頃のサークル練習の成果もあり、
バッチリ決まっていて、拍手喝采でした~♪
サークル発表会に参加くださった皆様どうもありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします
次は僕と同じ年で(今タメ続きになっています)かわいい3姉妹のお父さんであります。
佐賀の石橋大輔先生にお願いしたいと思います。
よろしくお願いします。
【管理人からのお願い!】

(↑酒入りソフトクリーム食べたことある人、クリック!)
コレットダンススタジオの楢林明博です。
初めての参加になります(^.^)
今は佐賀が拠点で活動していますが住んでいるところは久留米市の城島町というところです。
私はお酒が好きなので (あまり強くありませんが)城島の酒蔵祭りについて書きたいと思います。
「城島の酒」はかつて「東の灘」に対し「西の城島」と言われ、
起源は江戸時代中期だそうです。
毎年、早春の2月11日は「城島の酒」の日。
城島、三潴、大善寺の3つの町の9つの酒蔵が同時に開催することを「城島酒蔵びらき」といいます。
毎年3~5万人が来場していて飲めない方でも楽しめるイベントや城島の特産品の販売。
そしてなんと酒蔵ならではの酒入りソフトクリームがあるんですよ~(^_^)v
今年は残念ながら行けなく食べれなかったので、
来年は食べてお酒もグィッと飲みたいですね!
それと先日、4月21日に佐賀のメートプラザで、
春のダンスパーティー&サークル発表会を開催しました。

毎年、春に各サークルでのフォーメーション形式で発表していて、
今年は21チームの発表になりました。
その中でもなんと最高齢98歳の方が参加されていて、
糸山由里子先生がルンバをお相手され踊られました。


いや~見ていて素晴らしかったですね。
感動です。
みなさん日頃のサークル練習の成果もあり、
バッチリ決まっていて、拍手喝采でした~♪
サークル発表会に参加くださった皆様どうもありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします
次は僕と同じ年で(今タメ続きになっています)かわいい3姉妹のお父さんであります。
佐賀の石橋大輔先生にお願いしたいと思います。
よろしくお願いします。
【管理人からのお願い!】

(↑酒入りソフトクリーム食べたことある人、クリック!)
コメント ( 1 ) | Trackback ( )
有路桃子より。。。
みなさんこんにちは! ゴージャス杉山美樹先生からご紹介受けました!
この度初めてブログを投稿させて頂きます!
去年JCFに移籍しました、横浜ダンス学院所属の有路桃子と申します。
当麻眞示先生のパートナーです。
始めましての方が多いと思いますので、一風変わった私の経歴?芸歴?の自己紹介をさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
東京で生まれ、タイ/インドネシアで育ちました。
12歳で帰国して、日本のカルチャーショックから独学で踊り始めます自由奔放に。
14歳でヒップホップダンスにハマり、17歳でプロダンサーになる!と決め、
高校を休んでロサンゼルスに飛び出すほど衝動的な性格です。(今も変わらず…)

高校卒業後、アルバイトをしながらダンスでのお仕事をスタートさせます。
ある日、狂ったように踊るハングリー精神むき出しのストリートダンサー20歳の私に、
一人の社交ダンスの先生がスカウトしてくださいました。
「あなた、ラテン向きだよ~!ソシアルダンスやった方がいいよ!今から始めればチャンピオンも夢じゃない!」
と口説かれました。
ソシアルダンス?
何ですか、それは?
始めて見せてもらったソシアルダンスは、スラビッククリクリビー&カリーナスマノフ組のルンバ。
泣きました(T_T)(T_T)(T_T)
その頃の私にとって、「ホテルで踊る」とか、アーティストのバックダンサーじゃなく、
「自分達だけのオンステージ」とか、そのようなステキな言葉にヨダレたらたらで、そんな世界があるなら是非ともやってみたい!!
と、目をキラキラさせて食らいついたのです。
キラキラワードいっぱいでスカウトされて、「私、チャンピオンになれるんだ」o(^^)oなんてウキウキしていましたが、
まさかその後の競技生活は、修行僧のような生活が待っているとは思いもしない若かりし頃のおもひでです……

そしてその、スカウトしてくれた社交ダンスの先生と、
7年後にパートナーシップを組むことになるとは夢にも思いませんでした………
そうなのです!!!!
7年の修行を経て、ひょんなことから一番最初の師匠と組むことになったのです。
ソロダンサーとして長く躍ってきた私にとって、
゛誰かと踊る゛という難しさはハッキリ言って苦痛な程わからなかったです。
二人で踊るってなんぞや??
ソロダンサーに戻ろうと思って海外逃亡したこと多々( ̄▽ ̄)
今のリーダー(元師匠)と組んで、初めて二人で踊る醍醐味、おもしろさを知り、
今では一人で踊る楽しさを越えました!
音をこんなにも躍動的に、ドラマチックに感じれるダンスは、他のソロダンスにはありません。
自分に合うダンスを求めて、ヒップホップ、ジャズ、フラメンコ、バレエ、ベリー…
いろいろりやりましたが、唯一続いたのがソシアルダンスでした。
辞めても引き戻されてしまうのです。
この奥深くて伝統ある、洗練されたソシアルダンスを追求していくことがおもしろくてしょうがありません!
競技会では、本当に素敵なダンスをお届けしたいです。
どこまでも音楽を余すことなく表現出来るダンサーでありたい!
もしまたブログが回ってきましたら、また超変わった芸歴のリーダーの自己紹介を勝手に投稿いたします(笑)
インターネットもしなければブログの仕方もわからないダンスオタクなので…
長々とお付き合い頂きありがとうございました☆☆
お次に紹介させて頂きますのは、JCFに移籍する2年前から、
またまたひょんなことがご縁があった吉村のぞみ先生(ケヅカダンスアカデミー)です!!
JPCLのパーティーでは吉村先生振り付けチームにいれて頂きました。
個性的な吉村カップルの魅力にメロメロでした(笑)
では、大好きなのんちゃん先生、よろしくお願いしますm(__)m
【管理人からのお願い!】

(↑変わった芸歴を持っている人、クリック!)
この度初めてブログを投稿させて頂きます!
去年JCFに移籍しました、横浜ダンス学院所属の有路桃子と申します。
当麻眞示先生のパートナーです。
始めましての方が多いと思いますので、一風変わった私の経歴?芸歴?の自己紹介をさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
東京で生まれ、タイ/インドネシアで育ちました。
12歳で帰国して、日本のカルチャーショックから独学で踊り始めます自由奔放に。
14歳でヒップホップダンスにハマり、17歳でプロダンサーになる!と決め、
高校を休んでロサンゼルスに飛び出すほど衝動的な性格です。(今も変わらず…)

高校卒業後、アルバイトをしながらダンスでのお仕事をスタートさせます。
ある日、狂ったように踊るハングリー精神むき出しのストリートダンサー20歳の私に、
一人の社交ダンスの先生がスカウトしてくださいました。
「あなた、ラテン向きだよ~!ソシアルダンスやった方がいいよ!今から始めればチャンピオンも夢じゃない!」
と口説かれました。
ソシアルダンス?
何ですか、それは?
始めて見せてもらったソシアルダンスは、スラビッククリクリビー&カリーナスマノフ組のルンバ。
泣きました(T_T)(T_T)(T_T)
その頃の私にとって、「ホテルで踊る」とか、アーティストのバックダンサーじゃなく、
「自分達だけのオンステージ」とか、そのようなステキな言葉にヨダレたらたらで、そんな世界があるなら是非ともやってみたい!!
と、目をキラキラさせて食らいついたのです。
キラキラワードいっぱいでスカウトされて、「私、チャンピオンになれるんだ」o(^^)oなんてウキウキしていましたが、
まさかその後の競技生活は、修行僧のような生活が待っているとは思いもしない若かりし頃のおもひでです……

そしてその、スカウトしてくれた社交ダンスの先生と、
7年後にパートナーシップを組むことになるとは夢にも思いませんでした………
そうなのです!!!!
7年の修行を経て、ひょんなことから一番最初の師匠と組むことになったのです。
ソロダンサーとして長く躍ってきた私にとって、
゛誰かと踊る゛という難しさはハッキリ言って苦痛な程わからなかったです。
二人で踊るってなんぞや??
ソロダンサーに戻ろうと思って海外逃亡したこと多々( ̄▽ ̄)
今のリーダー(元師匠)と組んで、初めて二人で踊る醍醐味、おもしろさを知り、
今では一人で踊る楽しさを越えました!
音をこんなにも躍動的に、ドラマチックに感じれるダンスは、他のソロダンスにはありません。
自分に合うダンスを求めて、ヒップホップ、ジャズ、フラメンコ、バレエ、ベリー…
いろいろりやりましたが、唯一続いたのがソシアルダンスでした。
辞めても引き戻されてしまうのです。
この奥深くて伝統ある、洗練されたソシアルダンスを追求していくことがおもしろくてしょうがありません!
競技会では、本当に素敵なダンスをお届けしたいです。
どこまでも音楽を余すことなく表現出来るダンサーでありたい!
もしまたブログが回ってきましたら、また超変わった芸歴のリーダーの自己紹介を勝手に投稿いたします(笑)
インターネットもしなければブログの仕方もわからないダンスオタクなので…
長々とお付き合い頂きありがとうございました☆☆
お次に紹介させて頂きますのは、JCFに移籍する2年前から、
またまたひょんなことがご縁があった吉村のぞみ先生(ケヅカダンスアカデミー)です!!
JPCLのパーティーでは吉村先生振り付けチームにいれて頂きました。
個性的な吉村カップルの魅力にメロメロでした(笑)
では、大好きなのんちゃん先生、よろしくお願いしますm(__)m
【管理人からのお願い!】

(↑変わった芸歴を持っている人、クリック!)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ |