1876to1945さんのツイート(2013年10月01日~)を順に紹介します。8回目の紹介
【フクシマ見聞録】
浪江町では、動物たちが何百、何千、何万と、餓死している
Akira Tsuboi@1876to1945さん 2013年10月10日のツイートから
福島行-
三人、雨の中で間を持て余した。
なにしろ三人で18時から19時までの一時間を
回さねばならないのだから、困ってしまう。
「このまま立っていますか」自分が聞くと、
「そうですね、、。」左手の男性が言い、苦笑した。
苦笑したかと思うと、やはりもう一度話すことにしたようで、-
-自分の右手にいる関西弁の男性からハンドマイクを受け取った。
話し始める。
「えっと、話すこと思いつかないんですが、
みなさん、自分の,気持ちの中ちょっと、
探ってみてもらえませんか。
福島をこのままにしておいていいと思いますか。
今、ふつうに暮らしてますよね。-
-「でも、本当に”ふつうに”暮らしてる状態なんでしょうか。
原発事故がありました。浜通りでは
津波で、何百人、何千人、死にました。
そのままでいいんでしょうか。
未だに、放射能の影響で、回収されない遺体が
何十体、何百体ってあります。
なぜ回収できないんでしょうか。-
-「放射線量が高いんですね。
近寄れないんです。
みなさん、それを無視しますか。
浪江町では、打ち捨てられた動物たちが、
何百、何千、何万と、餓死しています。
みなさんのお宅でペット飼っていませんか。
今度おおきな地震があって、
福島第一原発、また、
爆発するようなことがあれば、-
-「同じことがもう一度繰り返されます。
その時あなたがたの家族としているペットは
どうなりますか。ペットだけの話だけではありません、
寝たきりの高齢者、どうしますか。
あなたがたが抱えていきますか
抱えて”いけ”ますか。
いま、そういう状況なんですね。-
-「福島第一原発、四号機、いつ崩れるか
わからないと言われています。
汚染水問題で、地盤がぐずぐずに崩れかけて、
汚染水タンクが流れ出る可能性があると
言われています。
そうなった場合に、我々は”ふつうに”
暮らしていけるでしょうか。-
-「いま、今日金曜日。全国で、何十、
いやもう百を超える金曜集会っていうのが開かれています。
みなさん、それ知っていますか。
原発反対のための集会が全国で開かれてます
北海道から沖縄まで。
テレビはなぜ報道しないのですか。
そしてみなさんはテレビを信用してますね。
何故ですか。-
-「以前にテレビで報道された、国会議事堂前の大集会、
十万人とも二十万人とも言われました。
でも、あれ一回だけで済んでると思いますか。
毎週毎週、金曜日、霞ヶ関ではあちこちで
原発反対、脱被曝、そういう運動が毎週行われています。
当事者、被害当事者である我々が
”黙っていていいんですか”」-
-彼の声が、ここで上ずり、かすれた。
それまで話しどおしに話してきたせいもあるが、
その変調は感情的な要因にあるように聞こえた。
愁訴-。
これから彼の言葉は、ひたすら疑問型を
連ねてゆくかたちになる。
動かぬ人間に対して。反応できぬ人間に対して。
硬直した人間に対して-。
-硬直した”日本人そのもの”に対して-。
郡山で発された彼の問いは、この国の
別のどこにおいても成立する問いになってゆく。
滅びゆく硬直しきったものになってしまった人間の有り様に、
彼は表向きはそうしなかったが泣きながら、
人間を思い起こさせようとするように見えた。-
-彼の声の上ずりは、
そんなところに原因があるように思えた。-
※次回に続く
2016/10/3(月)22:00に投稿予定です。