アマチュア無線への道もしばらく間が空きました。
リグが届き、安定化電源も届き、アンテナも張りました。(ワイヤーアンテナならではの表現?)
これで一応聴くことだけはできるようになりました。
しかし、電波発射までにはまだまだやることがあるようです。
1、何より、無線局免許状の申請
2、JARL(日本アマチュア無線連盟)への入会
3、QSLカードの印刷
4、ハム用語の習得
等々です。
そして、そして!ついに「無線局免許状」が交付されました。インターネットなどの情報では交付までに2~3週間とありましたが1週間程度でした。デジタル申請のおかげでしょうか…。
とは言え、まだまだ電波発射には至りません、、、、!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます