一型糖尿病の日々

一型糖尿病を患って30年あまり、日々の出来事を書き綴る、自分の記録として書いていこうと考えています。

10月4日 論説&オピニオン

2020-10-04 22:27:04 | 日記
読売と日経が社説で防衛費概算要求について論じている。
5兆4898億円と9年連続の伸びである。
現状においては東アジアの安保環境の悪化、サイバー
防衛や宇宙監視の体制など将来のことを考えていくと
仕方のない部分がある。
今の予算においては限りがあるので優先度を考慮して
予算配分をしてしかるべきなのかもしれない。
米のエスパー長官の防衛費をGDP比率で2%を求めている。
現状では日本の防衛費はGDP比で0.9%である。
対米においては在日米軍の駐留経費の日本側の負担の増額も
求められている。
外交において粘り強さがもとめられそうです。
読売の日曜のコラム世界を読むで経済学者の吉川洋さんが
アベノミクス後について論じている。
金融緩和などの大胆な金融政策で賃金と物価の上昇を期待していたが
さほど伸びず、国債の残高が膨らんだ。
菅内閣においても大規模な金融緩和を続けるのであるが、財政健全化への
道筋がみえてこない。二つの矛盾する課題と向き合って将来への希望を見
いだせるかどうか。わたしはアベノミクスは好意的であるが
学者は否定的に述べたがっているような印象がないわけでもない。
厄介な問題であることは否めない。

10月4日の日記

2020-10-04 21:36:08 | 日記
朝刊、夕方から弁当屋の配達をこなす。
昼過ぎに天神橋の喫茶店プランタンで12月にやる
虐待防止策イベントについての打ち合わせをする。
イベントの詰めのところ 当日の段取りなどを話していく。
戻ってから弁当屋の仕事をやっていく。
午前中も10時過ぎからブログ ツイートの更新をやっていると
あっという間にお昼前である。
自分が好きなことをやっていると時間が過ぎるのが早い。
来週の日曜日は大河ドラマ麒麟が来るの勉強会をやるので
資料とかを作っていかないといけない。
今週はやることが多いです。
今日はこれまで。

10月4日 朝刊チェック

2020-10-04 12:03:50 | 日記
日経はトップに移民について触れている。
移民を受け入れる国はGDPの値が高いとされている。
移民ついてはグローバル化のなか先進国を中心に排斥の動きが強い。
今後 日本を含め先進国は軒並み人口減になっていく。
そうしたなかで移民なしでやっていけるかどうか。
日本においてもコロナ禍においてこれまで研修生という名目で
多くの海外からの移民を受け入れていたができなくなると
農業の収穫などがままならなくなる 移民が重要な労働力になっている。
少子化対策と並行で移民についても考えていかないといけない。
産経はトランプ大統領の入院。
大統領が万一の時の権限移譲の順位は副大統領、下院議長と続く。
今回は副大統領のペンスさんが陰性でありトランプ大統領も職務に
問題がないということなのであるが今後ケース次第では下院議長
民主党のペロシさんもありえないことはないのでどうなるか。
読売は防衛施設庁が出来てから5年になることを取り上げている。
フィリピンへの武器供出など成果はでているがこれからが課題と
いったところである。防衛産業の育成という点からはわるいことで
はないので様子見である。

10月2日の血糖の変動 #1型糖尿病 #血糖値

2020-10-04 11:37:45 | 日記
2日の血糖の変動を載せていなかったので載せておきます。
インスタで1型糖尿病の人の日々の生活、1型糖尿病の人と
つながりができて日々の生活に張りが出ています。
自分もできることはやらないとと考えます。
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

10月2日の血糖の変動 昼食後が抑え込めれば 全体的にうまく行く。 食事は載せることが少ないですけど自炊ベースです。 #1型糖尿病の人と繋がりたい #1型糖尿病の人と仲良くなりたい #1型糖尿病

Tatsuro Yoko(@mokuami1973)がシェアした投稿 -


10月3日のアクセス #アクセス解析

2020-10-04 11:20:30 | 日記
10月3日のアクセスは228でした。
更新を23時ごろからいくつか書いていたので
それで200越えるとは驚いています。
日々 更新だけを考えてやっているので
更新ができただけでもうれしく感じている。
書いていてアクセスがそれなりに増えているのが
うれしく感じている。
日々の更新を怠らないよう頑張りたいです。
よろしくです。