もう何回目か判らなくなってきた。
カレンダーから計算すると多分61回目だろう。
そうゆうことにする。
最近は医師とも相談した結果、お酒をある程度は飲んでもよいだろう、ということになっている。このある程度、というのがポイントだ。
要はビール1杯くらいなのか、ピール中瓶一本なのか?
このあたりは適当に判断している。
でも、お酒はできる限り飲まないようにしている。
家では一切飲まない。
会社の付き合いで、乾杯程度。
たまにチョット飲みすぎてしまうこともある。
血液検査の結果は、お酒を少し飲むようにした後の方が良くなっている。
何故だろう。 勿論、ウィルスは減らないけど。
つまり、禁酒はあまり影響なかったのだろうか。
カレンダーから計算すると多分61回目だろう。
そうゆうことにする。
最近は医師とも相談した結果、お酒をある程度は飲んでもよいだろう、ということになっている。このある程度、というのがポイントだ。
要はビール1杯くらいなのか、ピール中瓶一本なのか?
このあたりは適当に判断している。
でも、お酒はできる限り飲まないようにしている。
家では一切飲まない。
会社の付き合いで、乾杯程度。
たまにチョット飲みすぎてしまうこともある。
血液検査の結果は、お酒を少し飲むようにした後の方が良くなっている。
何故だろう。 勿論、ウィルスは減らないけど。
つまり、禁酒はあまり影響なかったのだろうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます