今日、退院した。
2月24日に入院し、27日に手術、その後、腹水が引かずに予想以上に長引いたが、何とか退院できた。
肝臓の3分の1くらいを切除、手術は予想以上に時間を要した。
家族にもの凄く心配かけてしまった。
これから、暫くはとにかく普通の生活が出来るように体力をつけることと、食事制限等を徹底させることかとおもう。
東京は、桜が満開。
病院から外出許可もらい公園の桜を見にいった。
2009年来、5年ぶりの桜だ。
自宅近所の桜並木も明日からリハビリがてら見に行こうと思っている。
入院中の治療などは、少しずつアップします。
2月24日に入院し、27日に手術、その後、腹水が引かずに予想以上に長引いたが、何とか退院できた。
肝臓の3分の1くらいを切除、手術は予想以上に時間を要した。
家族にもの凄く心配かけてしまった。
これから、暫くはとにかく普通の生活が出来るように体力をつけることと、食事制限等を徹底させることかとおもう。
東京は、桜が満開。
病院から外出許可もらい公園の桜を見にいった。
2009年来、5年ぶりの桜だ。
自宅近所の桜並木も明日からリハビリがてら見に行こうと思っている。
入院中の治療などは、少しずつアップします。
大きな手術をされたのですね(@_@;)
ブログの更新に安堵しています。
サクラきれいですね~
満開の桜が、退院のお祝いをしてくれているようですヽ(^o^)丿
大変でしたね。
こんな一言では、済まないくらい、
私の想像のつかないくらい大変なのでしょうが、、、。
NIK-333 ペレチノインという薬の治験者を募集しています。
癌切除後、時間が経っていらっしゃらない方で、ウイルス陽性の方が対象です。
興和の薬で、全国大掛かりに治験が行われています。都内ですと、8カ所の病院で行っています。
ご存知でしょうか?検索してみてください。
ウイルスが陰性の癌の方も使えるようになるといいのですが、
今の所、ウイルス排除が出来ていない方が対象です。
患者会の仕事をしておりますので、情報が入りました。
ご興味があれば、ご連絡下さい。
もう一つ癌患者の治療の情報がありますが、これはブログ上では書けないですので、私のブログの内緒コメントにアドレスを入れていただければ、情報提供いたします。
コメント頂き非常に励みになりました。
今後ともたまに覗いてください。
色々、ご心配頂き、且つ、アドバイス頂きありがとうございます。
色々と勉強を続けていき、医師と相談して複数の選択枝から最も自分が納得できるものを選んで行こうと思っています。
これからも、ブログを読まさせて頂きます。